1位 たけのこ(59票)

Photo by macaroni

春巻きにはたけのこを入れるのがオーソドックス。コリコリとした歯ごたえが加わり、食欲増進になります。

生のたけのこではなく水煮を使えば、下ごしらえはほとんどなし。水気を切って細切りにするだけなので、手間いらずですよ。

タネができたら、しっかり冷ましてから巻くのが爆発防止の秘訣です。具材を詰め込みすぎると皮が破れやすくなるため、適量を心がけてくださいね。

6位~10位のランキング結果

ここからは6位から10位に選ばれた春巻きの具材を、続けて紹介していきます。

6位 チーズ(22票)

Photo by macaroni

チーズ入りの春巻きは、ビールやワインのお供にぴったり。ほのかな塩気があとを引き、つい箸が伸びるおいしさです。

ハム、餅、ささみ、大葉、たらこ、カニカマ……と、どんな具材を合わせても美味。工夫次第でいくらでもアレンジができます。

マッシュポテト×チーズをタネにするのもおすすめ。ひと口頬張ればチーズがとろ〜っと伸びて、食べる人みんなに喜ばれますよ。

7位 きくらげ(21票)

Photo by ShutterStock

コリコリの歯ごたえが持ち味のきくらげ。春巻きの具材にすれば、食感のアクセントになります。

使用するのは生きくらげと乾燥きくらげ、どちらでもOKです。ただし乾燥タイプの場合は、事前に戻してから使ってくださいね。

通常は水に浸けてゆっくり戻しますが、急いているなら水に砂糖を少し加えたり、熱湯に浸したりする裏技を活用すると良いでしょう。電子レンジで加熱する時短テクニックもありますよ。

8位 大葉(20票)

Photo by macaroni

春巻きに大葉を入れると、皮からうっすらと緑が透けて上品な仕上がりに。見栄えするため、おもてなし料理に大活躍です。

さわやかな風味が加わり、揚げ物なのにさっぱりとした食べ心地を楽しめます。合わせる具材は、ささみやチーズがおすすめ。なおささみはマヨネーズで下味を付けると、パサつかずやわらかな食感に仕上がりますよ。

9位 にんじん(19票)

Photo by macaroni

にんじん入りの春巻きは、切ったときの色みがきれい。オレンジがパッと映え、目でも楽しめるのが魅力です。

さらに彩りをアップさせるなら、あんをカレー粉で味付けるのがおすすめ。ほのかにスパイシーで、おつまみとしても重宝します。

春巻きの皮を4等分にしてミニサイズで作れば、お弁当に大活躍。時間のあるときに仕込んで冷凍しておくと、朝は凍ったまま揚げるだけなので便利ですよ。

編集部のおすすめ