
ライター : 上原 花菜
管理栄養士
「食べることは楽しいこと」をモットーにレシピ提供やコラム執筆をメインに活動中です。 高齢者施設での管理栄養士経験を活かし、食べることに課題のある方にも食事を楽しんでいただけ…もっとみる
バターなしでお手軽!全粒粉クッキー(調理時間:30分)
カロリー(1人分 5枚あたり):118kcal
小麦まるごとを粉状にした、香ばしい風味が魅力の全粒粉。この記事では、はちみつがほんのり香る、全粒粉クッキーの作り方をご紹介します。全粒粉の風味が楽しめるよう薄力粉を加えていませんが、オイルを使用することで軽い食感に仕上がりますよ。ほどよい歯ごたえで、つい手が伸びてしまうおいしさです。
このレシピのポイント
全粒粉は薄力粉よりグルテンが少ないため、クッキー生地が崩れやすくなります。型抜きするときはそっと扱ってくださいね。型抜きせず、包丁で四角に切り分けても良いですよ。
豆乳は同量の牛乳か水で代用可能です。塩をひとつまみ加えることで、ほどよい塩気がやさしい甘さのアクセントになります。
豆乳は同量の牛乳か水で代用可能です。塩をひとつまみ加えることで、ほどよい塩気がやさしい甘さのアクセントになります。
材料(約30枚分)
・全粒粉……100g
・砂糖……大さじ1杯
・塩……ひとつまみ
・サラダ油……大さじ2と1/2杯
・はちみつ……大さじ1杯
・豆乳……大さじ1杯
・砂糖……大さじ1杯
・塩……ひとつまみ
・サラダ油……大さじ2と1/2杯
・はちみつ……大さじ1杯
・豆乳……大さじ1杯
作り方
下準備
オーブンを170℃に予熱します。
1. 全粒粉、砂糖、塩を混ぜる
ボウルに全粒粉、砂糖、塩を入れ泡立て器で混ぜ合わせます。
2. はちみつ、サラダ油、豆乳を加える
はちみつ、サラダ油を加え、泡立て器で混ぜます。豆乳を加え、ヘラでひとまとめにします。まとまりにくい場合は、豆乳を少量ずつ加えてください。
- 1
- 2