目次
小見出しも全て表示
閉じる
平成生まれの春野菜「つぼみな」
「蕾菜(つぼみな)」は、その名前の通り、つぼみのような形をしたアブラナの一種で、からし菜の仲間です。九州を中心に出回っており、旬の時期は1月下旬から3月中旬まで。青々とした色合いが、初春の訪れを感じさせてくれますよ。
生のままでもおいしく食べられますが、熱するとより鮮やかな緑色が楽しめます。火が通りやすく、ほぼ丸ごと食べることができるため、調理が簡単です。
生のままでもおいしく食べられますが、熱するとより鮮やかな緑色が楽しめます。火が通りやすく、ほぼ丸ごと食べることができるため、調理が簡単です。
2008年に登場した新しい野菜
つぼみなの出荷が開始されたのは2008年。市場に流通するようになって幾年も経過していない、比較的新しい野菜なんです。福岡県内12のJAで生産されていて、糸島市では菜の花栽培をしていた農家を中心に、生産を拡大しています。
食感と味の特徴は?
からし菜の仲間特有の、ピリッとした辛みが楽しめます。また、マイルドな旨みも特徴のひとつ。旨み成分であるグルタミン酸が豊富に含まれているんですよ。
食感はコリコリとした歯ごたえが特徴。食感を生かすなら、生で食べるか、火が通りすぎないようサッと調理するのがおすすめです。
食感はコリコリとした歯ごたえが特徴。食感を生かすなら、生で食べるか、火が通りすぎないようサッと調理するのがおすすめです。
「つぼみな」を楽しむ簡単レシピ5選
1. 生でいただく。つぼみなのシンプルサラダ
つぼみなはサラダや浅漬けなど、生で食べることもできます。歯触りがよく、ピリッとほどよい辛みと甘みが楽しめますよ♪ シンプルな見た目ながらも、アンチョビを使うので旨みはたっぷり。ニンニクとレモンで香りよく仕上げるひと皿です。
2. 旨みまるごと!つぼみなの天ぷら
つぼみなの天ぷらは、辛みと旨みが堪能できる絶品メニュー。お酒のアテにしてもいいですね。衣は、米粉と炭酸水でサクッと軽い食感に。つぼみなのコリコリ食感が楽しめますよ。鮮やかな緑色の天ぷらに桜塩を添えれば、華やかでウキウキする春レシピの完成です!
3. 子どもも食べやすい♪ つぼみなのマヨチーズ焼き
ほんのりとした辛みが特徴のつぼみなですが、マヨネーズとチーズを組み合わせれば子どもも食べやすくなりますよ。オーブントースターで作れる手軽さもうれしいレシピです。ぜひ焼き立てあつあつでお召し上がりください。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
野菜の人気ランキング