
ライター : leiamama
息子達は独立し、主人と娘(Mダックス)と毎日をいかに美味しく、楽しく過ごせるか模索中♪ ワーキングマザー時代に培った時短レシピが専門。テーブルウェアや調理家電も大好き!
ガーリックが香る♪フライパンで「居酒屋風鶏皮せんべい」(調理時間:20分)
にんにくで風味がアップした鶏皮せんべいは、手がとまらなくなるおいしさです。ちょっとした下ごしらえと焼くときのポイントを押さえれば、絶品「鶏皮せんべい」のできあがり。ぜひお試しください。
材料(2人分)
・鶏皮……200g
・塩……小さじ1杯
・にんにく(チューブ)……小さじ1杯
・塩……小さじ1杯
・にんにく(チューブ)……小さじ1杯
パリパリに仕上げるためのコツ
鶏皮せんべいをパリパリに仕上げるコツは、鶏皮をフライパンに接する面が多くなるように広げること。火をつける前に落としぶたで押さえたり、鍋やお皿などを重しにしてのばすと鶏皮がクルっと丸まるのを防げます。
作り方
1. 鶏皮の下ごしらえをする
鶏皮の余分な脂を、包丁の先や指で取りのぞき、食べやすい大きさにカットします。この黄色いねっとりした部分は臭みのもとにもなるので、しっかりと処理しておきましょう。
2. 下味をつける
塩とにんにくをまんべんなく鶏皮にもみこみます。
3. 鶏皮をフライパンに広げる
鶏皮が重ならないよう、フライパンに広げてから火をつけます。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS