4. 彩り良く。アスパラガスと魚肉ソーセージのチョップドサラダ

かわいらしい彩りのチョップドサラダ。酸味を抑えたドレッシングで、お子さんでも食べやすくしています。ビタミンEの豊富なアーモンドの食感が、アクセントになりますよ。作り置きやお弁当にもおすすめです。

5. くせになるおいしさ。魚肉ソーセージとピーマンのオイスター炒め

ピーマンと魚肉ソーセージを、さっと炒めるだけのスピードおかずです。オイスターソースでコクがアップ。ピーマンに多く含まれるβ-カロテンは、油と調理することで効率よく摂取できます。(※9)

魚肉ソーセージで手軽に栄養をとろう

魚肉ソーセージはDHAやカルシウムが豊富で、低カロリー。魚が苦手でも食べやすく、調理しなくても手軽に食べられるのがうれしいポイントです。おやつとして取り入れたり、肉類の代わりに置き換えたりすれば、カロリーダウンできますよ。

ただし糖質や塩分は決して少ないとは言えません。食べる量に気をつけながら、毎日の食事に取り入れてみてくださいね。
【参考文献】
(2020/04/14参照)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ