目次
1. 昼営業のみの有名老舗「色川」
地下鉄浅草駅A4番出入口から西へ徒歩4分ほど、浅草通りから北へ入ってひとつ目角の3階建の1階にあります。グリーンの外壁にガラス張り格子戸、藍色のれんが風情ある佇まいで、奥に畳敷きの待合室がある店内に、カウンターとテーブル席が12席だけの小さなお店です。
ふつうとたっぷりの2種類のお重!鰻重
文久元年創業で、150年もの歴史を誇る老舗うなぎ店。当代の店主は5年ほど前に突然他界され、そのあとを女将さんと娘さんのふたりで継いで切り盛りしています。炭火でふっくらフワフワに焼かれたうなぎと、甘さ控えめでさらりとしたタレが相性抜群と評判のお店です。
店舗情報

雷門 うなぎ 色川(いろかわ)

郵便番号 | 〒111-0034 |
住所 | 東京都台東区雷門2-6-11 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:00 |
電話番号 | 03-3844-1187 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
2. 創業110年の人気老舗「初小川」
浅草駅A4番出入口から西へ徒歩5分ほどのところ、駒形一丁目交差点を北へ入った通りに面した2階建の1階のお店です。風情ある佇まいの外観で、竹組みのひさしとすだれ、白いのれんが目印。歴史を感じる小さな店内に、テーブル席と小上がり座敷席が14席ほどあります。
上が蒲焼き3枚、中は2枚入った鰻重
上 4,300円、中 3,300円(各税込)
明治40年創業の老舗うなぎ店で、この雷門界隈ではすでに紹介した色川と1、2位を争う人気の有名店。名物うな重の中がうなぎ蒲焼き1尾、上は1.5尾分入っています。炭火焼きのうなぎは皮目がパリッとしてなかはふっくら、甘さを抑えた辛口のタレがよく合うと評判です。
店舗情報

初小川(はつおがわ)

郵便番号 | 〒111-0034 |
住所 | 東京都台東区雷門2-8-4 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
ランチ 12:00~13:30 ディナー 17:00~19:30 |
電話番号 | 03-3844-2723 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
浅草の人気ランキング