目次
30分以内で簡単。大量生産しやすいバレンタインレシピ5選
調理時間10分
材料
ミルクチョコレート
、
アーモンドダイス
、
コーンフレーク
、
ホワイトチョコレート
、
ドライクランベリー
、
コーンフレーク
栄養情報(1人あたり(3個分))

421kcal

6.2g

22.2g

50.2g

48.4g

0.5g
コーンフレークとチョコレートを混ぜるだけの超簡単チョコクランチ。約10分でできるので、気軽に作ってみましょう。お好みのドライフルーツやナッツを加えると、オリジナリティが出ますよ。いろいろな種類を作り、友達と食べ比べるのも楽しそうですね。
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

313kcal

5.4g

15.9g

38.4g

37g

0.5g
短い調理時間なので、あまり時間がないけれど作りたい!という方にぴったりです。しっとりとしたクッキー生地に混ぜ込む、チョコチップとマカダミアナッツのザクザク食感が楽しめますよ。ナッツはお好みの大きさに砕きましょう。
※調理時間は冷蔵庫で冷やす時間を含みません
なめらかな口溶けが特徴のシンプルな生チョコレートです。生クリームとミルクチョコレートが分離しないように、手早く混ぜるのがポイント。事前に工程をチェックしておきましょう。材料たったの3つで作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。
※調理時間は粗熱を取る時間を含みません
パン粉で作るブラウニーはオーブン不使用。トースターでできる簡単レシピです。材料を混ぜて焼くだけなので、お菓子作りが苦手な方にもおすすめ。クルミの食感がよいアクセントになりますよ。お好みの大きさにカットしてプレゼントしましょう。
薄力粉とチョコレート、材料たったのふたつだけでもおいしいクッキーができあがりますよ。思い立ったらすぐ作れるのが嬉しいですね。チョコレートをふたつに分けて加え、ザクザク食感を出すことがポイント。
ほかとかぶらない!大量生産しやすいバレンタインレシピ5選
調理時間15分
材料
福豆
、
ミルクチョコレート
栄養情報(1人あたり)

404kcal

14.7g

23.5g

37.9g

30.1g

0.1g
見た目ではわかりづらいですが、なんと節分の福豆を使うチョコバーです。福豆を残しておけば、バレンタインで活躍させることができますね。ザクザク食感のチョコバーは、食べ応えがありますよ。お好みでデコレーションをすると、オシャレ度アップ!
バレンタインデーに関する記事
バレンタインデーの人気ランキング