ライター : nyan

バーミキュラの鍋 4つの魅力

高い気密性と理想的な熱伝導

バーミキュラの鍋は気密性が高く、素材のうまみを閉じ込めながら調理できるのが特徴です。素材の味を引き出してくれるので、肉や野菜の味をじっくり楽しめます。

また理想的な熱伝導力もあるため、仕上がったあとも料理をおいしい状態でキープしてくれるのもポイント。できたてのおいしさを、より長く楽しめるのです。

調味料は最小限でOK

素材の味を引き出すバーミキュラの鍋は、調味料が少なくてもおいしく仕上がるのも大きな特徴でしょう。

出汁や塩など、最小限の調味料でもおいしく作れるのは嬉しいですね。調理の手間も省けて一石二鳥。

「無水調理」「ロースト」「蒸し」「炊く」すべてお任せ

バーミキュラの鍋は、無水調理だけでなく、「ロースト」「蒸す」「炊く」のような調理法も可能です。そのためシチューやスープ、プリンなどのデザートまで簡単に作れます。

料理が苦手な人でも、具材を入れて煮込むだけなのでとても簡単。購入時には専用レシピも付いているので、料理初心者でも安心です。

使い方からレシピまで、一生サポート

バーミキュラの鍋を購入した日から、その後一生にかけてサポートが付くのもバーミキュラの魅力です。新品のように蘇る再ホーローコーティングも可能で、ずっと長く使い続けることができるでしょう。

レシピや使い方など日常のちょっとした疑問にサポートセンターが答えてくれるので、無水ができる鍋を初めて使う人にもやさしいですね。

バーミキュラの鍋「オーブンポットラウンド」商品一覧

1. 2人分までの調理におすすめ「オーブンポットラウンド 18cm」

ITEM

バーミキュラ Oven Pot Round(オーブンポットラウンド) 18cm

¥24,200〜

サイズ: 直径18×幅24×高さ12×深さ8cm 重量:2.6kg

※2021年3月15日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
お米は3合まで、おかずは2人分にピッタリのサイズです。深さも8cmとちょうどよく、日本人の手に馴染みやすい大きさでもあります。

カラーはパールピンク、パールグレー、ナチュラルベージュなど全8種類から選べるので、好みやキッチンのイメージに合わせて選べるのもポイントです。

2. バーミキュラの定番サイズ「オーブンポットラウンド22cm」

ITEM

バーミキュラ Oven Pot Round(オーブンポットラウンド)22cm

¥31,900〜

サイズ:直径22×幅30×高さ15×深さ8cm 重量:4.2kg

※2021年3月15日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
4人分のカレーやシチューなど、家族分の調理にちょうどよいサイズです。バーミキュラの定番サイズで、幅広いシーンで使えるでしょう。

もちろんカラーも8色展開。好みでチョイスしてください。サイズ選びに迷った人や、オーソドックスな大きさを探している人におすすめです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ