目次
肉吸いアレンジ方法7選
1. 豆腐入り肉吸い
本場でも肉吸いの通な食べ方は豆腐をトッピングすることだそう。体にやさしいつるんとした食感の豆腐を加えることで、芯からほっこり癒されます。食欲のないときや、二日酔いでも、これならすんなり喉を通りそうですね。
沸騰させず、じっくり煮込んでお豆腐に出汁を染み込ませましょう。
沸騰させず、じっくり煮込んでお豆腐に出汁を染み込ませましょう。
2. 半熟卵入り肉吸い
大き目にカットしている牛肉、そして豆腐と温泉卵をトッピングしているボリュームのある肉吸いです。肉吸いが胃もたれ気味のときだけのメニューだなんてもったいない。これなら栄養満点なので、育ちざかりのお子さまへのお夜食や、もちろん二日酔いのときのご飯としてもばっちりですね。トロ~リ卵が濃厚でたまりません♪
3. 肉吸い茶漬け
肉吸い活用レシピとしてご飯投入はいかがでしょうか?「基本の肉吸いだけじゃもの足りないし、なんだか食欲も出てきた!」そんな方におすすめの食べ方が、お茶漬けならぬ肉吸い茶漬けです。するする~っと喉越しよく通るご飯が心地いい♪ たくさん作って余ってしまった肉吸いの消化にもいいですね。朝ごはんにもよさそうです。
4. 肉吸いうどん
ひと品で食事を済ませたいとき、肉吸いにうどんを入れるのもいいアイデアですね。うどんは腹持ちがいいですし、お出汁との相性もバッチリです。ネギをたっぷりとかけて、熱いうちに召し上がれ!
5. 肉吸いしらたき
お腹が空いたけど糖質は抑えたい…そんなときは肉吸いにしらたきを入れるのはどうですか?麺を食べる感覚でしらたきを食べれば、小腹を満たしながら糖質は控えることができますよ!
6. 空心菜の肉吸い
空心菜のシャキシャキとした食感を楽しみながら食べられるレシピです。ニンニクと鷹の爪で味付けをしているので香りがよく、食欲がそそりますよ。片栗粉はお好みの量でとろみをつけてくださいね。
牛肉の人気ランキング