目次
タンブラーとは?
現在の日本では、蓋がついているもの、ついていないものにかかわらず、こぼれにくい容器のことを「タンブラー」と呼んでいます。ある程度の保温性を持ったコップ、というイメージです。オフィスやコーヒーショップで見かけることが多いですよね。
タンブラーと水筒・グラス・コップの違い
同じもの?まずは水筒との違いについて
次はグラス・コップとの違いについて
次にコップですが、こちらはオランダ語のkopという言葉が由来。もともとは取っ手のついていない容器のことを指していましたが、現代の日本語では、取っ手の有無は関係なく、飲み物を入れる容器の全般をコップと呼んでいます。
タンブラーは後から入ってきた言葉ですが、グラスとは違って温かいものも入れることができて、コップよりは保存や持ち運びがしやすい、いいとこ取りの容器ですね。
タンブラーのメリットやおすすめの使い方は?
自分用にもプレゼントにも!人気のおしゃれなタンブラー!おすすめ4選
Starbucks(スターバックス)
スターバックス ロゴボトル
-
Amazonで詳細をみる¥2,248(税込)
- ※2022年4月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
王道のタンブラー!
王道のスターバックスのロゴが入ったタンブラーです。ブラックとグリーンのスターバックスカラーでシンプルなデザインですが、とってもおしゃれですよね。使う人の年代や、使う場所を選ばずに使えますのでプレゼントにしてもおすすめです。容量も355ml入ってちょうどいいサイズなので、タンブラー初心者にもおすすめです。
-
サイズ
幅7.6×奥行7.6×高さ19cm
-
容量
355ml
Starbucks(スターバックス)
スターバックス ステンレスタンブラー(ピンク)
-
Amazonで詳細をみる¥8,998(税込)
- ※2022年4月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
プレゼントにもおすすめ!
プレゼントとしてもかわいいおすすめタンブラー。ホワイトとピンクの色合いがシンプルだけどとってもすてきで、オフィスでも活躍してくれそうですね。先程ご紹介したスターバックスのブラックタンブラーと合わせてカップルでおそろいで持ったらおしゃれですね!
-
サイズ
幅9.3x奥行9.3x高さ16.2 cm
-
容量
591ml
THERMOS(サーモス)
真空断熱タンブラー ステンレス
-
Amazonで詳細をみる¥1,645(税込)
- ※2022年4月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
魔法びん構造の優れもの
魔法びん構造なので、飲みごろの温度をキープしてくれる優秀な商品がこちら。氷を入れても結露しないので、ビールにもおすすめのタンブラーです。容量が600mlなので、500mlロング缶にもぴったりですよ!また、ホットドリンクを入れても、外側が熱くならないので、アウトドアにも便利です。
-
サイズ
幅8.5x奥行き8.5x高さ16.5cm
-
容量
600ml
和平フレイズ
燕三プレミアム ステンレスタンブラー 内面金メッキ
-
Amazonで詳細をみる¥8,280(税込)
- ※2022年4月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
高品質で上品なタンブラー
新潟県燕三条地区の職人技から生まれた確かな品質の「燕三プレミアムタンブラー」は、熟練の職人たちがそれぞれの分野で腕をふるい、思いを込めて作り上げた究極のタンブラーです。本体の内側や外面は、職人の手によるバフ研磨で美しく磨き上げています。結露しにくい2重構造です。
-
サイズ
幅7.5×奥行7.5×高さ10.5cm
-
容量
270ml
- 1
- 2