ライター : motte

セラミックフライパンとは?

最近ではマーブルコートやダイヤモンドコートなど、いろいろな加工がされたフライパンが登場していますが、なかでも特に注目を集めているのはセラミックフライパンではないでしょうか。 セラミックフライパンの特徴はそのビジュアル。美しい白色の佇まいで、見た目も大切にしたい方におすすめです。キッチンに置いておくだけでもよく映えますし、見せ収納にしてもOK。どんなお部屋にもしっくりと馴染むのも魅力的なポイントです。 もちろんセラミックフライパンの魅力はビジュアルだけではありません。使いやすさやお手入れのしやすさにも定評があるんです。見た目も機能的にも文句なしなのは嬉しいですね♪

そもそもセラミックとは

セラミックフライパンとは、セラミックでコーティングされたフライパンのこと。フライパン自体はアルミでできていることが多いです。セラミックコーティングを施すことによって使いやすくしたアイテムになっています。 実はセラミックは古くから使われ続けてきた素材で、なんと1万年前にもすでにお鍋や器として使用されていたのだそう。近年になって、いろいろなキッチングッズに使われ始めました。

セラミックフライパンの特徴

硬さ

セラミックフライパンの特長としてまずご紹介したいのは、その硬さ。セラミックという素材は非常に硬く、摩耗にも強いので丈夫で長持ちします。毎日使うフライパンだからこそ、硬いという特徴は嬉しいですよね。 一番流通しているフライパンコーティングとしては、フッ素加工(テフロン)が挙げられますが、摩耗には弱い素材でもあるんです。「丈夫なフライパンが欲しい」方はセラミックのものがおすすめですよ。

耐熱性

次にご紹介するのは耐熱性です。セラミックは耐熱性もとても高く、なんと耐熱温度は400℃以上とも言われています。400℃と言ってピンと来ないかもしれませんが、ピザを焼く石窯の温度と同じくらいなんです。フライパンを使った通常の調理では400℃になることはまずありませんので、充分な耐熱性と言えるのではないでしょうか。 コーティングの素材によっては有害ガスが出るものもありますが、セラミックのものはそのような危険性もないので安心して使えますね♪

焦げ付きにくさ

セラミックフライパンといえば、焦げ付きにくさも特筆すべきポイントでしょう。テレビや雑誌などのメディアでも"セラミックフライパン=焦げ付きにくいフライパン"と紹介されていることが多いですよね。 ただし、この利点を活かすにはちょっとした注意点があります。その注意点を守ることによってセラミックフライパンの特長を存分に活用することができますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ