お米の袋に穴が空いている理由

お米の袋にはなぜ小さな穴が空いているのでしょうか。「通気性をよくするため?」と考えがちですが、実はこの穴はお米の袋が大きく破れてしまわないために空けられているんです。

お米の袋は製造~商品陳列まで、たくさん積み上げられます。この際、袋が完全に密閉された状態だと、空気が抜けずに膨張してしまうことも。そうすると、何らかの衝撃を受けて破れたり、一番下に積まれた袋がパンクしたりして、荷崩れの原因になってしまいます。

穴を空けることで余計な空気を逃がすことができ、破損・荷崩れを防止できるんですね。

精米前と精米後で賞味期限に違いは出るか

精米前のお米のことを「玄米」と呼びますが、精米後の白米に比べると1年ほど長く保存できるといわれています。その理由は玄米の表面にある米ぬかの層。

お米は空気に触れる時間が長いほど、酸化が進み劣化していきます。玄米は外側が米ぬかでコーティングされているため、空気に触れる部分が少なく、白米よりも長い期間おいしさをキープできるんです。

お米をたくさん買って保存しておきたい場合は、玄米を検討してみるのもいいでしょう。

お米は冷蔵庫に入れると日持ちする?

実は冷蔵庫はお米の保存場所に適しています。お米の天敵である「虫」が発生するのは、気温が20℃以上で湿度が高い環境下。冷蔵庫内は10℃以下で湿度も低いので虫が付きくくなります。

また、お米のおいしさを奪う「酸化」も防げます。酸化の原因は直射日光と高温で乾燥している環境です。冷蔵庫内は日光が当たらず低温なので、酸化を遅らせることができます。

お米は冷蔵庫でどのくらいもつのか

お米の保存期間の目安は精米時期から1~2ヶ月です。冷蔵庫内に入れるとおいしさが長持ちするとはいえ、保存期間はそこまで長くなりません。具体的には2ヶ月を目安に食べきるようにしましょう。

冷蔵保存していても空気には触れるため、劣化は徐々に進んでいきます。そのため、冷蔵庫でお米を保存する場合でも、早めに食べることを意識してください。

お米の長持ちさせるための保存のコツ

1. 冷蔵庫で保存

前述したとおり、お米は冷蔵庫保存したほうが、おいしさが長持ちしやすいです。とくに高温になる夏場は、冷蔵庫保存がおすすめ。冷蔵室よりも気温・湿度が高めな野菜室で保管すると、より長持ちしますよ。

ただし、購入した袋のまま入れてしまうと、ほかの食材のにおいがお米に移ってしまいます。密閉度の高いジップ付きの保存袋や、蓋付きの容器に移し替えてから保存するようにしましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ