ライター : pomipomi

グルメライター

落とした缶が吹きこぼれるのを防ぐ方法は?

Photo by pomipomi

ピクニックやお花見、バーベキューなどに持っていった缶入りの炭酸飲料。うっかり落としてしまい、開けた瞬間に中身が吹きこぼれてしまったことはありませんか?

大惨事を防ぎたいなら、あることをしてから開けるとよいのだそう。実際に試してみたので手順と結果をお届けします。

落としたあとに、そのまま開けると吹き出る

Photo by pomipomi

落とした炭酸飲料は、そのまますぐに開けると、当然吹き出してしまいます。

Photo by pomipomi

中身があふれてレジャーシートを汚してしまいますよね。

開ける前に指ではじくだけ

Photo by pomipomi

中身をあふれさせないようにするには、開ける前に缶を30秒ほど指ではじきます。

本当に吹きこぼれなかった!

Photo by pomipomi

いざ開けてみると……。

Photo by pomipomi

多少ブシュッとなったものの……。

Photo by pomipomi

中身が吹きこぼれることはありませんでした。

Photo by pomipomi

そのまま開けたときのような大惨事を防ぐことに成功!少し指ではじくだけで解消できるとは驚きです。

覚えておいて損はないライフハック

Photo by pomipomi

うっかり落としてしまった炭酸飲料。指で缶をはじけば、吹きこぼれるのを防げることが実証されました。

お花見やピクニック、バーベキューのシーズンは、特に缶入り炭酸飲料の出番が多いとき。覚えておいて損はありません。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ