目次
小見出しも全て表示
閉じる

世界中で人気が爆発している “日本のたまごサンド”
国内のみならず、世界中で注目を集めている “日本のたまごサンド”。ふわふわのパンにマヨネーズで和えたたまごサラダをサンドしたひと品は、海外からの旅行客を中心に「こんなおいしい食べ物があったとは……」と絶賛されています。
この機会に大手コンビニ三社のたまごサンドを食べ比べてみることにした筆者。本記事ではファミリーマートの「たまごサンド」をレポートしていきたいと思います!
SNSには「コンビニだとファミマが一番おいしい」「どこから食べても具だらけ」との声があがっており、なかなか好評のようですが……?
この機会に大手コンビニ三社のたまごサンドを食べ比べてみることにした筆者。本記事ではファミリーマートの「たまごサンド」をレポートしていきたいと思います!
SNSには「コンビニだとファミマが一番おいしい」「どこから食べても具だらけ」との声があがっており、なかなか好評のようですが……?
口コミ・SNSの反応
- たまごがほかのコンビニよりもなめらかに感じた
- たまごサラダたっぷり!
- ファミリーマートが一番好き
ファミリーマート「たまごサンド」
パンとたまごサラダのシンプルな組み合わせを楽しめる「たまごサンド」。コクのあるたまごの味わいがこだわりだそう。
カロリーは358kcalで、価格設定と共に、コンビニ3社のなかで中間に位置しています。
カロリーは358kcalで、価格設定と共に、コンビニ3社のなかで中間に位置しています。
ごろっとたまごサラダ。どこかファミマらしいやさしい味
さっそく味わってみると、たまごの繊細な風味、やさしい味わいがまろやかなコクとともに広がります。
マヨネーズの味つけもやさしめで、シンプルなたまごサラダとパン生地の素材感を楽しめる味わいでした。なんとなくファミマらしい味という感じ。
マヨネーズの味つけもやさしめで、シンプルなたまごサラダとパン生地の素材感を楽しめる味わいでした。なんとなくファミマらしい味という感じ。
中身はこんな感じ!
たまごサラダはもったり感のある密度のある口当たり。白身のごろっと感があるのが特徴で、大きめにカットされた白身の存在感があります。たまごの黄身のコクがしっとりと広がり、たまご感たっぷりでした。
パン生地の間にサンドされたたまごサラダはパン生地の真ん中を中心に、比較的全体に塗られている印象。
パン生地の間にサンドされたたまごサラダはパン生地の真ん中を中心に、比較的全体に塗られている印象。
パン生地は薄めでしっとり
パン生地はやや薄めでしっとりとした口当たりが特徴。
黄身部分のしっとり感や白身のむっちり感など、たまごサラダのそれぞれの食感をまろやかに包み込むやさしいパン生地でした。
黄身部分のしっとり感や白身のむっちり感など、たまごサラダのそれぞれの食感をまろやかに包み込むやさしいパン生地でした。
たまごサラダの素材感が引き立つたまごサンド
シンプルなたまごの味わいや白身の食感が楽しめる、ファミリーマートの「たまごサンド」。
素材本来の味わいが引き立っており、具材感や素材感を味わいたい方におすすめです。気になった方は、ファミリーマートに足を運んでみてください。
素材本来の味わいが引き立っており、具材感や素材感を味わいたい方におすすめです。気になった方は、ファミリーマートに足を運んでみてください。
商品名 | たまごサンド |
---|---|
税込価格 | 286円 |
内容量 | 1食 |
カロリー | 358kcal |
販売地域 | 沖縄を除く全国 |
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ファミリーマートの人気ランキング