4. 「COQUELICOT BLANC(コクリコブラン)」のクーゲル

Photo by 桜井こと

カラフルなくくり猿のお守りで有名な『八坂庚申堂』のそばにあるベーカリー「COQUELICOT BLANC(コクリコブラン)」。法観寺や清水寺といった名所も近く、観光客でにぎわうエリアに位置する人気店です。

Photo by 桜井こと

ショーケースには、思わず目を奪われるようなうつくしいパンがずらり。なかでもひと際目を引くのが、カラフルなくくり猿を思わせる鮮やかなクロワッサンです。

ショコラ、抹茶、フランボワーズなど、バラエティ豊かなフレーバーがそろい、まるで芸術品のような仕上がり。どれを選ぶか迷ってしまう方には、小さなクロワッサンが詰め合わせになったセットがおすすめです。

手まりのような「クーゲルマロン」

Photo by 桜井こと

さらに限定のクーゲルマロン(税込600円)も見逃せません。手まりのようにころんと丸いフォルムが特徴で、さっくりと軽いデニッシュ生地のなかには甘く濃厚なクレームダマンドと大きな栗が丸ごとひと粒包まれていますよ。

観光の合間に、京都ならではの特別なパンを楽しんでみてくださいね。
コクリコブラン
住所
〒605-0828
京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る金園町4丁目391
営業時間
月曜日
10:00〜18:00
月曜日
10:00〜18:00
火曜日
10:00〜18:00
水曜日
10:00〜18:00
木曜日
定休日
金曜日
定休日
土曜日
09:00〜18:00
日曜日
09:00〜18:00
開閉

外部サイトで詳細を見る

5.「小麦処 むく」のベーグル

Photo by 桜井こと

ベーグルブームの昨今、京都にもベーグル専門店が続々とオープンしています。なかでも注目は、2025年2月にリニューアルオープンした「小麦処 むく」。

保存料や人工添加物は使わない ”純粋むく” なパンは、小さな子どもにも安心して食べさせられるのが嬉しいポイントです。

無添加のむっちりベーグル

Photo by 桜井こと

リニューアル前より人気のパンドミやバタールとともに注目を集めているのが、もっちりむぎゅっとしたベーグル(320円~)。

Photo by 桜井こと

1番人気のプレッツェルは、カルピスバターたっぷりで風味豊か。ベーグルのフレーバーは日替わりで、抹茶やチョコなどの定番から、よもぎやチョコバナナなどの変わり種まで。純粋むくでおいしいベーグルを試してみて♪
小麦処 むく
住所
〒604-8125
京都府京都市中京区錦小路通高倉上ル中魚屋町508
営業時間
月曜日
定休日
月曜日
定休日
火曜日
定休日
水曜日
定休日
木曜日
定休日
金曜日
10:00〜16:00
土曜日
10:00〜16:00
日曜日
10:00〜16:00
開閉
電話番号
075-708-6808

外部サイトで詳細を見る

観光の合間にトレンドパンをチェック♪

Photo by 桜井こと

年々、ますます注目される京都のパン文化。老舗の人気パンだけでなく、新進気鋭のベーカリーも続々と登場していて目が離せません!

観光のおともにぴったりな京都のトレンドパンを、楽しんでみてはいかがでしょうか?
※ 記事の内容は、公開時点の情報です。記事公開後、メニュー内容や価格、店舗情報に変更がある場合があります。来店の際は、事前に店舗にご確認いただくようお願いします
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ