ライター : 大橋とおる

ペヤング好きのグルメ・トラベルライター

大戸屋のモーニングメニューを徹底紹介!

Photo by 大橋とおる

大戸屋ごはん処(以下、大戸屋)は“日本の家庭の味”をコンセプトにした和食レストラン。オープンな雰囲気と手頃な価格で、ランチ・ディナーを問わずお客さんで賑わう大戸屋ですが、一部の店舗では「モーニング」も食べられるんですよ♪ 和食レストランならではのTHE 和定食は、朝からしっかりと食べたい方におすすめ。

この記事では、コスパ・味ともに大満足な大戸屋のモーニングメニューについて、実食レビューを交えて詳しくご紹介します。

完全ガイド!大戸屋のモーニングメニューまとめ

Photo by 大橋とおる

大戸屋の店舗数は全国で427店舗。そのうち、モーニングメニューを提供しているのは、わずか6店舗のみです(2025年4月現在)。

モーニングメニューの内容・価格は、店舗によって違うものの、和食を中心とした定食スタイルを基本としています。大阪のユニバーサルシティ店は、全国で唯一のモーニングブッフェが楽しめる店舗なんですよ♪ どのモーニングメニューも、ドリンクバー、もしくはおかわり自由のコーヒーがセットになっています。
実施店舗池袋東口店阪急大井町ガーデン店フレッサイン新橋店外苑前店浅草橋店ユニバーサルシティ店
提供時間7:00~10:006:30~10:006:30~10:008:00〜11:007:30~10:006:45~10:00
メニュー・しまほっけ炭火焼きの朝定食
・さば炭火焼きの朝定食
・あじ炭火焼きの朝定食
・唐揚げの朝定食
・あじ炭火焼きとひじき入り鶏つくねの朝定食
・さばともろみチキン炭火焼きの朝定食
・ほっけ炭火焼きと唐揚げの朝定食
・あじ炭火焼きとひじき入り鶏つくねの朝定食
・さばともろみチキン炭火焼きの朝定食
・ほっけ炭火焼きと唐揚げの朝定食
・しまほっけ炭火焼きの朝定食
・さば炭火焼きの朝定食
・あじ炭火焼きの朝定食
・唐揚げの朝定食
・しまほっけ炭火焼きの朝定食
・さば炭火焼きの朝定食
・あじ炭火焼きの朝定食
・唐揚げの朝定食
・朝食 HALF BUFFET(ハーフブッフェ)
価格(税込)600円800円800円600円600円・大人(中学生以上):2,970円
・小学生:1,650円
・4歳以上:990円
・3歳以下:無料
ポイント・魚料理の朝定食は日替わり
・ごはんの量と種類を選べる
・トッピングの追加注文ができる
・コーヒードリンクバー付き
・日替わりで提供
・ドリンク付き
・日替わりで提供
・ドリンク付き
・平日のみの提供
・魚料理の朝定食は日替わり
・ごはんの量と種類を選べる
・トッピングの追加注文ができる
・コーヒードリンクバー付き
・魚料理の朝定食は日替わり
・ごはんの量と種類を選べる
・トッピングの追加注文ができる
・ドリンクバー付き
・オードブルやサラダ、デザートなどが自由に食べられる
・ドリンクバー付き
※スライドできます。

早い・うまい・安い!大戸屋のモーニングメニューを実食レポ

Photo by 大橋とおる

今回利用したのは、池袋駅 東口から徒歩2分ほどのところにある「大戸屋 池袋東口店」です。駅前とはいえ、裏路地にあるため落ち着きがあります。モーニングメニューの提供時間は7:00~10:00。店頭にモーニングメニューの看板が出ているのが目印です。

グランドメニューの看板になっていたらモーニング提供は終了しています。わかりやすいですよね。

Photo by 大橋とおる

席に着くと、テーブルの上にはモーニング専用のメニュー表が置かれていました。池袋東口店では、月・木は「あじ炭火焼きの朝定食」、火・金・日は「さば炭火焼きの朝定食」、水・土は「しまほっけ炭火焼きの朝定食」と、焼き魚の定食は日替わりになっています。ごはんの量やトッピングの追加など、空腹具合にあわせてアレンジできるのがうれしいですよね。

7:00~10:00の間、注文できるのはモーニングメニューのみです。グランドメニューは10:00以降からの注文になります。

Photo by 大橋とおる

店員さんに注文内容を伝えると、セットのコーヒードリンクバーについて説明してくれます。10:00まではおかわり自由ですが、10:00以降も利用する場合は通常料金220円(税込)がかかるため、利用時間には注意が必要です。

コーヒードリンクバーは、ホットとアイスの2種類。苦味が控えめの飲みやすいコーヒーで、食事の前後にぴったりです。

Photo by 大橋とおる

池袋東口店にはポットと湯呑も用意されており、コーヒーだけでなく、お茶も無料で飲むことができます。コーヒーが苦手な方、食事中はお茶を飲みたい方も安心!

Photo by 大橋とおる

600円(税込)
コーヒーのドリンクバーとお茶を用意して席に戻ると、すでに「しまほっけ炭火焼きの朝定食」がテーブルに配膳されていました!

注文してからドリンクを取りに行き、席に戻るまで2~3分ほど。出勤前でも時間を気にせずに朝定食を注文できます。

しまほっけ炭火焼きの朝定食の内容は、ごはん・しまほっけ・大根おろし・お新香・ひじき・のり・生卵・みそ汁の8品。これにコーヒードリンクバーが付いて600円(税込)はコスパが高すぎます……!

Photo by 大橋とおる

ごはんは五穀米に変更しました。変更料は無料です。五穀米は、もち麦をはじめとする穀物が5種類入っていてもちもち食感を楽しめるほか、白米よりもエネルギーや糖質などを抑えられるのでおすすめ。

生卵は器で溶かずにごはんにそのままオン!備え付けのしょうゆをかけてTKGでいただきます。やきのりで巻いて食べるととってもおいしいです。

肉厚で旨みたっぷり!しまほっけ

Photo by 大橋とおる

香ばしく焼かれたしまほっけは、表面はサクッ、中はふわっとしている絶妙な焼き加減。肉厚で脂がのっていて、それだけでご馳走です。なにもかけなくてもよし、大根おろしでさっぱりとさせるのもよし。香ばしさに加え、しまほっけのほどよく甘い旨味がしっかりと感じられるため、いろいろな食べ方が楽しめます。

Photo by 大橋とおる

最初はそのまま、あとから大根おろしとしょうゆをかけて味変していただきました。大戸屋のしょうゆはまろやかで旨味が強く、塩味は控えめ。大根おろしをのせたしまほっけにかければ、旅館の朝食で出てくるような上品な魚料理に大変身!TKGとも相性バツグンです。

「しまほっけ炭火焼きの朝定食」は、早い・安い・おいしいと三拍子そろった定食です。肉厚のしまほっけがあるだけで贅沢な時間を過ごしている気分に浸れます。ボリューム感もあって、朝のエネルギーチャージにぴったりです!

口コミ・SNSの反応

  1. 小鉢もあって五穀米にも変えられてコーヒーお代わり自由で600円は個人的にはコスパ最強モーニングのひとつではないかと。
  2. モーニングは大戸屋が味と質と価格でダントツ一位
  3. ファミレスで和朝食を食べるよりはるかにお得な上、お魚は注文後に炭火焼きなので至福!

大戸屋のモーニングメニューで1日をはじめよう!

忙しい平日の朝でも手の込んだ定食がさっといただける大戸屋のモーニングは、学生やビジネスパーソンの強い味方!プチ贅沢をしたいときにもおすすめです。

ただし、大戸屋のモーニングは、店舗によってメニュー内容や提供時間、価格などが異なります。お店に行く前に、利用店舗の情報を事前にチェックしておきましょう。大戸屋でモーニングをしたくなったときは、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ