目次
小見出しも全て表示
閉じる

おすすめ5位. ランチョンマット
表面が光沢感のあるランチョンマットは、マウスパッドの代用品として最適。織り方次第で厚みや大きさを変えられるのも嬉しいポイントです。
手元に自分の好みのデザインのランチョンマットがあるだけでも気分が上がるので、癒し効果も期待できます。つるっと快適な操作性もあるのが魅力です。
手元に自分の好みのデザインのランチョンマットがあるだけでも気分が上がるので、癒し効果も期待できます。つるっと快適な操作性もあるのが魅力です。
代用品の使い心地
- マウスの動かしやすさ:★★★★☆
- なめらかさ:★★★★★
- 使い心地のよさ:★★★★☆
おすすめ6位. ボックス
ギフト券などを入れられる高さのあるボックスです。中に重みを入れておかないとずれてしまいますが、重さがあると使い勝手はまずまずといったところ。
動かせる範囲が狭いことと、光沢があるのでマウスの種類によっては使えない点に注意が必要です。
動かせる範囲が狭いことと、光沢があるのでマウスの種類によっては使えない点に注意が必要です。
代用品の使い心地
- マウスの動かしやすさ:★★★☆☆
- なめらかさ:★★★★☆
- 使い心地のよさ:★★★★☆
おすすめ7位. ポストカード
透明の袋に入ったポストカード。光学式のマウスを使用しているのもあってか使用感はいまひとつ。反応はするもののほかの代用品と比べると使いにくさを感じます。
しかし、光学式以外のマウスを使う方にとってはおすすめです。机の素材に合わせてそのまま使う、袋から出すなど工夫ができるのもポイント。
しかし、光学式以外のマウスを使う方にとってはおすすめです。机の素材に合わせてそのまま使う、袋から出すなど工夫ができるのもポイント。
代用品の使い心地
- マウスの動かしやすさ:★★★☆☆
- なめらかさ:★★★★☆
- 使い心地のよさ:★★☆☆☆
おすすめ8位. 厚紙
マウスパッドの代用品としていちばんに思いつきそうな厚紙。コピー用紙に比べると厚みはあるものの、使い心地はいまいちです。
しかし、複数枚重ねると使い心地はよくなるので、数枚重ねての使用がおすすめ。テーブルによってはすべってしまうので固定する工夫が必要かもしれません。
しかし、複数枚重ねると使い心地はよくなるので、数枚重ねての使用がおすすめ。テーブルによってはすべってしまうので固定する工夫が必要かもしれません。
代用品の使い心地
- マウスの動かしやすさ:★★☆☆☆
- なめらかさ:★★☆☆☆
- 使い心地のよさ:★★☆☆☆
おすすめ9位. コピー用紙
代用品9種類目はコピー用紙です。何枚重ねてもそれなりの厚さにしかならないコピー用紙は、「コピー用紙を使うぐらいならマウスパッドなしでいい」といった具合。
複数枚重ねても机の硬さがダイレクトに伝わるので、使い方には工夫が必要そう。また、紙だと厚紙同様すべってしまうので快適さもいまいちです。
複数枚重ねても机の硬さがダイレクトに伝わるので、使い方には工夫が必要そう。また、紙だと厚紙同様すべってしまうので快適さもいまいちです。
代用品の使い心地
- マウスの動かしやすさ:★☆☆☆☆
- なめらかさ:★☆☆☆☆
- 使い心地のよさ:★☆☆☆☆
おすすめ10位. クリアファイル
代用品最後はクリアファイルです。今回筆者が使用したマウスが光学式だったので、反応しないことが最下位になった要因です。マウスの種類によっては反応するため、使用する種類との相性を確認しましょう。
表面がつるっとしていてすべりそうなクリアファイルですが、種類によっては引っかかってしまうこともあります。なるべく光沢感のあるクリアファイルを選ぶのが失敗を避けるコツです。
表面がつるっとしていてすべりそうなクリアファイルですが、種類によっては引っかかってしまうこともあります。なるべく光沢感のあるクリアファイルを選ぶのが失敗を避けるコツです。
代用品の使い心地
- マウスの動かしやすさ:★☆☆☆☆
- なめらかさ:★☆☆☆☆
- 使い心地のよさ:★☆☆☆☆
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ライフハック・裏ワザに関する記事
ライフハック・裏ワザの人気ランキング