ライター : pomipomi

webライター

SNSで話題に。クリスマスチキンを作る前に思い出したいポイント

Photo by kii

クリスマスのごちそうといえばチキン料理。定番のローストチキンのほか、フライドチキンやチキンソテー、唐揚げなどを用意するご家庭も多いことでしょう。

せっかく腕を振るうなら、よりおいしくてゴージャスに、かつ手際よく仕上げたいところ。本記事では、毎年SNSで話題になるクリスマスチキンにまつわる、ライフハックや豆知識をご紹介します。

1. 仕込むのはパーティーの2日前!毎年話題の全農広報部レシピ

Photo by pomipomi

全農広報部(@zennoh_food)が、公式Xアカウントで毎年クリスマス時期に公開し、注目を集めているチキンソテーのレシピ。

そのレシピの注目ポイントは、”チキンソテーを作るなら、仕込むのはパーティーの2日前がおすすめ” という部分。鶏もも肉に重量の1%の塩を振り、キッチンペーパーで包めば準備は完了です。

当日は焼くだけなので手間いらず。塩だけで味付けしたとは思えぬおいしさに仕上がりますよ。
詳しい記事はこちら▼

2. 鶏肉は洗わないで!

Photo by pomipomi

鶏肉のヌメリが気になるからといって水で洗うのはNG。鶏肉に付着した食中毒菌「カンピロバクター」がまわりに飛び散り、調理器具やほかの食材を汚染してしまう可能性があります。

ヌメリを取り除きたいなら、キッチンペーパーを数枚重ねて拭き取るのがおすすめです。汚れたキッチンペーパーはポリ袋に入れて、口をしっかりと閉じてから捨ててくださいね。
詳しい記事はこちら▼

3. 巻くと切り分けやすい

Photo by akiyon

鶏肉は皮がグニュッとして切り分けにくいですよね。ついイライラしてしまうことがあるのではないでしょうか。

プチストレスを解消したいなら、皮目を上に向けて置き、端からクルクルと巻いてみてください。包丁がサクっと入ってスムーズにカットできますよ。
詳しい記事はこちら▼

4. 盛り付けは最初に “正面” を決める

Photo by さねしげかおり

気合いを入れて作ったチキン料理。ただ「どん!」と皿にのせるだけでは少し残念かもしれません。

食卓をより豪華に彩るには、盛り付け方をひと工夫するのがとても大事。皿に葉物野菜を敷いてからチキンを並べていくのですが、最初に“正面”を決めるのが見栄えよく仕上げる秘訣ですよ。
詳しい記事はこちら▼

少し気を付けるだけでワンランク上のチキン料理に♪

クリスマスディナーのメインを飾るチキン料理。ご紹介した4つのポイントを押さえて作れば、一段とおいしくてゴージャスに仕上がること間違いなしです。

どれも少し気を付けるだけなので、むずかしく考える必要は一切ありません。ぜひ気軽に実践してみてくださいね。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ