目次
小見出しも全て表示
閉じる
鶏肉を洗うのは危険?農林水産省が注意喚起
鶏肉等の生肉を水で洗うのは控えましょう。
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) April 12, 2023
洗ったときの水がはねると、一緒に飛び散った食中毒菌によってキッチンや周りの食材が汚染される可能性があります。
汚れ等が気になる場合は、キッチンペーパー等でふき取るようにしましょう。https://t.co/EDzuL3BFym https://t.co/NURIQv0qyx
鶏肉のヌメリが気になって、水で洗っている人はいませんか?農林水産省の公式X(旧Twitter)によると、鶏肉を水で洗うのは控えたほうがよいのだそうですよ。
SNSの反応は賛否両論。本記事では詳細や口コミをご紹介しつつ、ヌメリを洗わずに取る方法もご紹介します。
SNSの反応は賛否両論。本記事では詳細や口コミをご紹介しつつ、ヌメリを洗わずに取る方法もご紹介します。
口コミ・SNSの反応
- これは本当に大事
- 必ず守りましょう。食中毒になってからでは遅い
- ガチで苦しむから洗わないで!
- 鶏肉が入っていたトレーはどうすればいいの?
なぜ洗わないほうがよいの?
鶏は「カンピロバクター」と呼ばれる菌を保菌していることがあります。加熱が不十分な状態で鶏肉を食べると、食中毒を起こしかねないため注意が必要です。
鶏肉を水で洗うのがあまりよくない理由は、食中毒菌を調理器具やほかの食材に飛び散らせてしまう可能性があるから。農林水産省が注意喚起している通り、なるべく控えるようにしましょう。
鶏肉を水で洗うのがあまりよくない理由は、食中毒菌を調理器具やほかの食材に飛び散らせてしまう可能性があるから。農林水産省が注意喚起している通り、なるべく控えるようにしましょう。
洗わずにヌメリを取る方法
鶏肉のヌメリを取りたいなら、キッチンペーパーで拭き取るのがおすすめ。キッチンペーパーを数枚重ねた上に鶏肉を置き、上からもキッチンペーパーで押さえるとよいでしょう。
汚れたキッチンペーパーはポリ袋に入れ、口をしっかり閉じてから捨ててくださいね。
汚れたキッチンペーパーはポリ袋に入れ、口をしっかり閉じてから捨ててくださいね。
カンピロバクターを死滅させるには?
カンピロバクターは熱に弱いため、肉の中心部を75℃以上かつ1分間以上加熱するとほとんど死滅すると言われています。
中がピンク色だったり、肉汁に血が混じったりしている状態では加熱が不十分。しっかり火を通すようにしましょう。
中がピンク色だったり、肉汁に血が混じったりしている状態では加熱が不十分。しっかり火を通すようにしましょう。
呼びかけを守って!食中毒になってからでは遅い
口コミには「断る!」のようなコメントも寄せられていたのですが、食中毒になってからでは遅いですよ。農林水産省が呼びかけている通り、鶏肉はなるべく洗わないようにしてくださいね。
なお鶏肉は水で洗ってもカンピロバクターは死滅しません。必ず中までしっかり加熱しましょう。
なお鶏肉は水で洗ってもカンピロバクターは死滅しません。必ず中までしっかり加熱しましょう。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング