ライター : macaroni トレンド

カプリチョーザの2025年福袋「カプリの福袋」が登場!

Photo by 株式会社 WDI

人気カジュアルイタリアンチェーン店として人気の「カプリチョーザ」から、2025年福袋「カプリの福袋」が1月1日(水)から発売開始。オンラインでの取り扱いはなく、各店舗数量限定で販売されます。カプリチョーザのオリジナルフードやオリジナルグッズが入ったお得な詰合せですよ。

購入額相当のお店で使えるクーポンチケットも入っているので、カプリチョーザでの食事もお得に味わえます。ぜひお家でもおでかけ先でもカプリチョーザの味わいを楽しんでください。ここからは福袋の気になる中身を紹介していきます。
税込価格3,000円
販売店舗カプリチョーザ国内店舗
※一部店舗を除く
販売開始日2025年1月1日(水)
※一部店舗では販売開始日が異なります。
※予約による事前受け渡しを開始する店舗もあります。
※一部実施していない店舗もあります。

カプリチョーザの2025年福袋「カプリの福袋」の気になる中身は?

Photo by 株式会社 WDI

カプリチョーザの2025年福袋「カプリの福袋」の中身は、カプリチョーザのオリジナルフレーバーティとオリジナルドレッシング、お店で使えるクーポンチケットがオリジナルバッグに入っています。福袋購入額と同額分のクーポンチケット付きなので、実質無料のお得なセット。

なかでもお店で食後に味わえるオリジナルティの詰合せやサラダと相性抜群のオリジナルドレッシングなど、お店の味わいを自宅でそのまま楽しめるのが魅力です。

おうちでもお出かけ先のお店でも、カプリチョーザの味わいをたっぷりと味わい尽くしましょう。ここからは豪華ラインアップをより詳しく紹介していきます。
内容
・カプリチョーザ オリジナル 「ウィンターバッグ」
・カプリチョーザ オリジナル フレーバーティ 「フェリーチェ」
・カプリチョーザ ドレッシング
・購入店舗で利用できる 3,000 円分のクーポン券
※クーポン券は1,000円分が3枚です。
※クーポンは福袋購入店舗にて、1回の来店につき1枚のみ利用できます。

1. カプリチョーザ オリジナル 「ウィンターバッグ」

Photo by 株式会社 WDI

ブラウンとピンクのバイカラーがおしゃれな「カプリチョーザ オリジナル 『ウィンターバッグ』」。

キルティング素材のオリジナルバッグで、アクセントにカプリチョーザのロゴがデザインされています。シンプルなデザインなので、使い勝手もよく、ちょっとした買い物におすすめですよ。

2. カプリチョーザ オリジナル フレーバーティ 「フェリーチェ」

Photo by カプリチョーザ公式サイト

カプリチョーザで食後のサービスとして提供される「カプリチョーザ オリジナル フレーバーティ 『フェリーチェ」」。2018年の創業40周年を記念して作られたオリジナルハーブティーです。

有機ルイボスをベースに、ブラッドオレンジとブドウの香りを加えた、上品で飲みやすい口当たりが好評。
内容量14g(2g×7袋)

3. カプリチョーザ ドレッシング

Photo by カプリチョーザ公式サイト

人気サラダ「イカとツナのサラダ」にかかっている「カプリチョーザ ドレッシング」。創業者でオーナーシェフ本多政昭のオリジナルレシピで、乳化剤を使用していない爽やかな酸味が特徴です。

サラダはもちろん、魚介類や揚げ物としても相性抜群ですよ。
内容量280ml

4. 購入店舗で利用できる 3,000 円分のクーポン券

Photo by カプリチョーザ公式サイト

※画像はイメージです
カプリチョーザでの食事をお得に楽しめる「購入店舗で利用できる 3,000 円分のクーポン券」。1,000円分のクーポンが3枚つづりになっており、1回のお会計につき1枚利用できます。

クーポン券の利用は購入店舗のみとなっているので、よくお店に足を運ぶ行きつけのカプリチョーザにするのがおすすめです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ