目次
小見出しも全て表示
閉じる
1. タオルを内側に詰め、洗濯ネットに入れる
型崩れを防ぐため、まずはキャップや帽子の内側にタオルなどを詰めておきます。それから洗濯ネットに入れ、生地をダメージから守りましょう。
しっかり汚れを落としたいときは粗めの洗濯ネットを。特にダメージが心配な場合は、洗濯ネットを二重にするのもおすすめです。
しっかり汚れを落としたいときは粗めの洗濯ネットを。特にダメージが心配な場合は、洗濯ネットを二重にするのもおすすめです。
2. 帽子と洗剤を入れて洗濯機で洗う
洗濯ネットに入れた帽子と洗剤を入れ、洗濯機を動かします。
その際、「手洗いコース」「ドライコース」「おしゃれ着洗い」などのコースを選びましょう。デリケートな衣類のためのコースならやさしく洗え、型崩れも軽減できます。
その際、「手洗いコース」「ドライコース」「おしゃれ着洗い」などのコースを選びましょう。デリケートな衣類のためのコースならやさしく洗え、型崩れも軽減できます。
3. 短時間で脱水し、すぐに干す
帽子を洗い終わったら、今度は洗濯機で脱水します。型崩れや生地のシワなどを防ぐため、1分程度と短時間で脱水するのがポイント。終わったらすぐに取り出し、日陰で干しましょう。
洗濯機で洗うときのポイント
- 洗濯ネットに入れてから洗う
- 「手洗いコース」などやさしく洗えるコースを選ぶ
- 脱水は短時間で行い、終わったらすぐに干す
型崩れを防ぐ。キャップや帽子を乾かすときのポイント
ザルやタオルを使って型を保ったまま干す
型崩れを防ぐため、帽子のサイズに合ったザルに被せて干すのがおすすめです。ぴったりなサイズのザルがない場合は、タオルや丸めた新聞紙などでも代用できます。サイズに合わないものに無理やり被せると、帽子の型が変わってしまうので注意。
また、洗濯バサミで吊るすと型崩れしたり、洗濯バサミの跡がついたりするので、使用は避けましょう。
また、洗濯バサミで吊るすと型崩れしたり、洗濯バサミの跡がついたりするので、使用は避けましょう。
風通しのよい場所で陰干しにする
洗ったキャップや帽子は、風通しのよい場所で平干しします。平干し用のネットや物干しラックを活用すると、干しやすくて便利です。
このとき、直射日光の下で乾かすと、キャップや帽子が色褪せてしまう可能性があります。劣化してしまわないよう、日陰でしっかり乾燥させましょう。
このとき、直射日光の下で乾かすと、キャップや帽子が色褪せてしまう可能性があります。劣化してしまわないよう、日陰でしっかり乾燥させましょう。
帽子を洗うときのよくある質問・Q&A
帽子は乾燥機にかけられますか?
乾燥機で帽子を乾かすことは、型崩れを起こしたり、生地が縮んだりする原因となります。きれいな形をキープするためにも、直射日光が当たらない場所で、自然乾燥させるようにしましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング