ライター : kachi

食生活アドバイザー / 調理師

レコルト「自動調理ポット」が便利すぎる!

Photo by kachi

使い勝手がよく、スタイリッシュなキッチン家電でおなじみのrecolte(レコルト)。「自動調理ポット」は、スープやソース、ジュースなど、液状の料理に特化した調理家電です。

スープにわざわざ専用家電?と半信半疑でも、いちど使うと即座にその便利さを実感!自動調理ポットに丸っとおまかせ、ほったらかしの何と楽ちんなことでしょう。余った端っこ野菜をまとめてポタージュにすれば、栄養満点で吸収も良く、体にやさしい「きちんとごはん」のひと品に。何より、おいしさに感激です。

自動調理ポットのここが便利!

おすすめポイント

  1. とにかく簡単
    材料をざっくり切って入れるだけで、本格的な仕上がりに。
  2. ほったらかしでOK
    火を使わないから見守る必要なし。空いた時間を有効活用できます。
  3. 省スペース
    スリムで場所を取らず、シンプルなデザインもキッチンによくなじみます。
  4. お手入れがラク
    自動洗浄モード搭載で刃のお手入れが簡単にできます。

自動調理ポットのセット内容

Photo by kachi

レコルト自動調理ポットのセット内容は、ポット本体・電源コード・軽量スプーン・お手入れブラシ・取扱説明書・専用レシピブックの6点です。

▼専用レシピブック付きで安心

Photo by kachi

付属のレシピブックは、人気料理研究家エダジュン氏の監修。バリエーション豊かな30種類ものレシピが掲載されているので、安心して調理が始められます。まずは、こちらをお手本にコツをつかむのがおすすめ。合う材料や分量をマスターしてしまえば、自分好みのオリジナルレシピもどんどん思いつきますよ。

自動調理ポットでできること

Photo by kachi

容量は約600ml、スープなら2〜4人分程度の量を1回で作ることができます。温かいスープから冷たいジュースまで、調理モードは5つ。各機能ごとにかく拌と加熱が調整され、それぞれのメニューに適した仕上がりになりますよ。

5種類の調理モード

  1. SOYMILK:乾燥大豆で豆乳とおからを作ることができます。
  2. POTAGEM&PASTE:ポタージュやソースなどのペーストを作ることができます。
  3. SOUP&OKAYU:素材の形が残るスープやおかゆを作ることができます。
  4. JUICE&CLEAN:冷たいスムージーやジュースのほか、本体の洗浄に使います。
  5. WARM:完成した料理をそのまま保温することができます。

▼ 調理の注意点

ミキサーやジューサーではないので、野菜や果物などの具材だけで使用するのはNG。必ず液体と一緒に使います。

かたすぎる食材(かつお節・コーヒー豆・乾物など)や、粘度が強い食材(じねんじょ・やまといも・さつまいもなど)は調理できないので要注意です。家庭用製氷機で作った氷は10粒程度なら入れられますが、市販の氷は使えません。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ