ペットボトル炭酸ゼリーの食べ方・飲み方

Photo by 夏目ミノリ

ペットボトル炭酸ゼリーは、お皿に出して食べても飲むゼリーとして味わってもOK!お好きな食べ方で楽しんでくださいね。

お皿に出したいときは、ペットボトルの側面を押すと中身が出てきます。必要なぶんだけ出して、あとはキャップをして保管しておきましょう。

飲む場合は、ストローを使うのがおすすめです。ゼリーを出すために何度もペットボトルを押さなくていいので、飲みやすいですよ。

映えアイデアも♪ おすすめアレンジ3選

1. ながめて楽しい「グラデーション炭酸ゼリー」

Photo by 夏目ミノリ

複数種類の炭酸ペットボトルゼリーを重ねると、味だけでなく見た目も楽しめるゼリーとなります。

作り方は、グラスに複数の炭酸ペットボトルゼリーを順番に流し入れるだけ。筆者は2種類のゼリーでグラデーションを作りましたが、2色を何度も重ねて縞模様を作ったり、7色を用意してレインボーデザインにするのも楽しいでしょう。

色も重ねる数も自由自在!「何種類使おう?」「暖色系と寒色系どっちにしようかな?」など会話を楽しみながら作れるので、子どもと一緒にやると盛り上がりますよ♪

2. 清涼感あふれる「炭酸ゼリーサイダー」

Photo by 夏目ミノリ

炭酸ペットボトルゼリーを入れたグラスにサイダーを注げば、シュワシュワ感たっぷりの一杯ができます。サイダーを飲んでもシュワシュワ、ゼリーを食べてもシュワシュワ……清涼感がすごいので。炭酸好きさんにはたまりませんね♪ また、見た目もキラキラとして写真映えも抜群です。

そのままでもいいですが、個人的にはナタデココやフルーツを入れるのもおすすめ。炭酸と咀嚼で満腹感が増すので、小腹がすいたときにいいですよ。

3. 宝石箱みたい♪「カラフルゼリーパフェ」

Photo by 夏目ミノリ

炭酸ゼリーを器に盛り、お好みでフルーツをトッピングしてください。カラフルなひと皿が、まるでパフェのような贅沢感とわくわく感を与えてくれますよ。

使うグラスによっても雰囲気が変わります。丸みのあるグラスでかわいらしく、細く高さのあるグラスでかっこよく……どんなデザインにするか考えるだけでもわくわくしますね♪

ぜひ、あなた好みの盛り付けを楽しんでみてください。

映えゼリーを作ろう!

炭酸ゼリーは、炭酸飲料とゼラチンのふたつがあれば作れます。とても簡単なので、手軽に挑戦できておすすめですよ。

炭酸飲料はいろんな色があるので、あらゆるデザインを楽しめます。ぜひ映える炭酸ゼリー作りに挑戦してみましょう!

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ