ライター : pomipomi

webライター

アイラップで作るたまごサンドのレシピが画期的すぎる!

卵をゆでたり殻を剥いたり……。たまごサンドはおいしいけれど、作るのに手間ひまがかかりますよね。

しかしアイラップを活用すれば、鍋や火を使わずにたった3分でできるのだとか。情報源はアイラップの製造メーカー「岩谷マテリアル株式会社」(@i_wrap_official)の公式X(旧Twitter)なので、間違いなさそうです。

SNSには「その手があったか」「すごい画期的!」「絶対にやる」とのコメントがずらり。筆者もさっそく試してみたので、詳しい手順や感想をお届けしますよ。

アイラップとは

Photo by pomipomi

アイラップとは、冷凍、湯せん、電子レンジに使えるマチ付きのポリ袋。1976年の発売以来、長きにわたり愛され続けているロングセラー商品です。

ちょっとめずらしい三角形のパッケージと、レトロなデザインも特徴!

材料(1人分)

Photo by pomipomi

アイラップを電子レンジで使用する際の注意点

Photo by pomipomi

アイラップのパッケージには「電子レンジなどで加熱する場合は密封しないでください」「電子レンジで使用する場合は直接レンジ内に入れず、必ず耐熱皿にのせてご使用ください」と書かれています。

よってこれらを踏まえて調理しました。

作り方

1.アイラップに卵を割り入れる

アイラップに卵を割り入れた様子

Photo by pomipomi

アイラップに卵を割り入れます。卵が破裂しないよう、黄身に穴を開けます。

2.電子レンジで加熱する

アイラップに入れた卵を電子レンジで加熱した様子

Photo by pomipomi

電子レンジ600Wで1分半を目安に加熱します。なお元ネタのアイラップ公式Xには記載がありませんが、アイラップのパッケージに書かれている注意書きに従って、筆者は耐熱皿にのせてレンチンしました。 またアイラップの公式Xに「口は結びますか?」との質問が寄せられており、メーカーは「絶対に結んではいけません」と回答しています。アイラップ公式Xの別ポストにも「レンチンの時は縛るのは厳禁。ねじるかたたむようにして下さい」と書いてあるため、筆者も口を軽くねじって加熱しました。

3.味付けをする

アイラップに入った卵をマヨネーズで味付けした様子

Photo by pomipomi

マヨネーズと塩こしょうを適量加え、つぶしながら混ぜます。卵が熱くなっているので、やけどをしないように注意しておこないましょう。

4.たまごサラダをパンで挟む

食パンに卵サラダを絞り出している様子

Photo by pomipomi

袋の端を切り、パンの上に卵サラダを絞り出します。
パンを切っている様子

Photo by pomipomi

もう1枚のパンで挟み、カットすれば完成です。

本当に3分でできた。忙しい朝でも楽勝♪

Photo by pomipomi

本当にわずか3分でたまごサンドが完成!味も見た目も普通に作るのとまるで遜色ありません。

アイラップの公式Xにも「大幅に時短できる」「後片付けが楽々」「忙しい朝でも作れる」「もう何度もリピ」のような声がたくさん寄せられています。「たまごサンドを作るハードルが下がった」との感想も見られました。

編集部のおすすめ