目次
小見出しも全て表示
閉じる
冷凍むきえびは解凍し片栗粉をまぶしてゆでる
冷凍むきえびはゆでる前に必ず解凍しましょう。凍ったままでも調理可能ですが、火の通り具合を均一にすることができ、ゆでむらが少なくなります。
片栗粉をまぶして一度洗い、再度片栗粉をまぶしてゆでるのもポイント。片栗粉によりえびの汚れが落ち、プリプリした食感にできますよ。えびが固くならないよう、ゆですぎは厳禁。余熱を利用して短時間でゆでるのがおすすめです。
片栗粉をまぶして一度洗い、再度片栗粉をまぶしてゆでるのもポイント。片栗粉によりえびの汚れが落ち、プリプリした食感にできますよ。えびが固くならないよう、ゆですぎは厳禁。余熱を利用して短時間でゆでるのがおすすめです。
レタスにアクセントになる色の野菜を入れる
使う野菜はお好みで構いませんが、サイゼリヤ風にする場合、レタスとトマト、そのほか紫キャベツ、にんじん、パプリカなどがおすすめです。分量は多くしすぎず、アクセントになる程度の少量のほうがいいでしょう。全体の色味がおいしそうにまとまります。
下ごしらえ
・冷凍むきえびは解凍しておく
作り方
1.レタスを食べやすい大きさにちぎる
Photo by 山形ゆかり
レタスの葉をむき洗います。食べやすいひと口サイズに手でちぎったらザルで水気を切り、冷蔵庫で冷やします。
2.にんじんを千切りにする
Photo by 山形ゆかり
にんじんは洗って皮をむき、ヘタを落として千切りにします。冷蔵庫で冷やします。
3.紫キャベツを千切りにする
Photo by 山形ゆかり
紫キャベツを千切りにし、洗います。水気をとり、冷蔵庫で冷やします。
4.トマトを角切りにする
Photo by 山形ゆかり
トマトはへたを切り、2cm程度の角切りにします。冷蔵庫で冷やします。
5.解凍したむきえびをゆでる
Photo by 山形ゆかり
むきえびは適量の片栗粉(分量外)をふってから洗い、再度片栗粉(分量外)をまぶします。鍋に水を入れ沸騰させ、むきえびを入れ2分程度中火で加熱します。
Photo by 山形ゆかり
えびをザルにあげます。水気を切り、粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やします。
6.ドレッシングを混ぜ合わせる
Photo by 山形ゆかり
ボウルにりんご酢と味付け塩こしょう、きび砂糖を入れ、よく混ぜ合わせます。赤みそを入れ、りんご酢で伸ばします。マヨネーズ、ケチャップ、エキストラバージンオリーブオイルを入れます。
Photo by 山形ゆかり
ドレッシングの材料の全てをよく混ぜ合わせます。
7.皿に盛り付ける
Photo by 山形ゆかり
皿に、レタス、トマト、紫キャベツ、にんじん、むきえびを盛り付けます。ドレッシングを上からかけ、パプリカパウダーをふりかけてできあがりです。
レシピのQ&A
作ったドレッシングは保存できますか?
できます。清潔な密閉容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。1週程度保存できますが、可能な限り早めに使い切るのがおすすめです。冷凍保存は、風味や質が落ちる可能性があるのでおすすめできません。
おすすめのアレンジはありますか?
えびと相性の良いブロッコリーやアボカドを追加すると、ボリューム感を出すことができます。ゆで卵や蒸し鶏と合わせて、おかず風にするアレンジも。クルトンやフライドオニオンなど歯応えのあるものをのせるのもおすすめです。
干しエビの人気ランキング