目次
小見出しも全て表示
閉じる
① 四万十郷水車亭「塩けんぴ」
高知県室戸海洋深層水を含んだ蜜がコーティングされた、細切りタイプの芋けんぴ。甘さ控えめで塩がきいている甘辛味なので、一度食べたら手が止まらなくなっちゃうお菓子です!
程よい塩味とその食べやすさで、『四万十郷水車亭』では人気ナンバーワンとなっている商品は、お土産にもぴったり。
② 右城松風堂「筏(いかだ)羊羹」
四万十川を行き来する運搬用の筏(いかだ)をモチーフに作られた「筏羊羹」は、『右城松風堂』を代表する銘菓です。厳選された北海道産の小豆で炊き上げられた羊羹はひとつひとつ丁寧に手作りされ、やさしく上品な甘さが特徴です。
1本ずつ押し出しながら食べることができるので、手を汚さずにそのまま味わえるのも嬉しいポイントのひとつ。
③ 浜幸「かんざし」
「かんざし」は、よさこい節に唄われている“はりまや橋”での恋物語にちなんで作られたそう。箱を開けると、飴で作られたかんざしがちょこんと乗っています。「かんざし」という名前になぞらえた、可愛らしい仕掛けですね。
包みのホイルを開くと、かんざしの模様が入った生地が。その中にはほんのりとゆずの風味が香る白あんが入っています。その甘酸っぱさがそそられる、高知県で人気の銘菓です。
④ 菓子処 青柳「土左日記」
紀貫之の“土佐日記”をモチーフに作られたお菓子が、名前もそのまま「土佐日記」。求肥もちでこしあんを包み、まわりにはそぼろがまぶしてあります。
ひと口サイズで食べやすいことと、さっぱりとした上品な甘さが日本茶だけでなくコーヒーなどとも相性が良いことが、人気の秘密かもしれませんね。お土産として愛され続ける理由が分かります。
⑤ 龍馬のブーツ
土佐と言えば、やはり坂本龍馬ですよね!
その龍馬が履いていたブーツをイメージして作られたサブレが、「龍馬のブーツ」です。土佐ジローの卵がたっぷりと使われているので、口の中でまろやかな風味がふわっと広がります。
⑥ 都まん本舗「都まん」
真ん中に記された文字が印象的な「都まん」は、白あんをカステラの生地で包んだお菓子です。創業以来変わらぬこだわりの“製法”と“素材”で作られており、保存料や防腐剤を一切使っていないので安心して食べることができます。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
おでかけの人気ランキング