ライター : 椛嶋 貴子

管理栄養士

たらこの栄養と効果効能

たらこの栄養

  1. 体を構成する「たんぱく質」
  2. 味覚を正常に保つ「亜鉛」
  3. 目の健康を保つ「ビタミンA」
  4. 骨の形成を助ける「ビタミンD」
  5. 強い抗酸化作用を持つ「ビタミンE」
  6. アレルギー症状を緩和する「EPA」
  7. 血液をサラサラにする「DHA」

体を構成する「たんぱく質」

たらこには、100gあたり24.0gのたんぱく質が含まれています。

たんぱく質は体を構成する重要な成分であるほか、酵素やホルモン、免疫物質として、体の中でいろいろな機能に関与しています。

不足すると、免疫力や筋力の低下といった影響が出てきます。特に高齢の方はたんぱく質が不足しがちなので、意識して摂りたい栄養素です。(※1,2)

味覚を正常に保つ「亜鉛」

たらこ100gには、亜鉛が3.1mg含まれています。

亜鉛は、味覚を正常に保つのに役立つ重要な栄養素です。また、皮膚や粘膜の健康維持にも必要な成分ですよ。不足すると味を感じにくくなったり、皮膚の不調があらわれたりするおそれがあります。(※1,3)

目の健康を保つ「ビタミンA」

たらこ100gあたりに含まれるビタミンAの量は24μgです。

ビタミンAは脂溶性のビタミンで、目や皮膚の健康を保ったり、免疫力を強めたりするはたらきがあります。暗いところでの視力の維持にも重要な役割を果たしていますよ。(※1,4)

骨の形成を助ける「ビタミンD」

たらこには、100gあたり1.7μgのビタミンDが含まれています。

ビタミンDは、食品からの摂取のほか、紫外線を浴びることで体内で生成できる栄養素です。腸管でカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助けるはたらきがありますよ。(※1,5)

強い抗酸化作用を持つ「ビタミンE」

たらこ100gにビタミンEは7.1mg含まれています。

ビタミンEは強い抗酸化作用を持ち、過酸化脂質の生成を抑制し、血管を健康に保つはたらきがあります。また細胞の酸化を抑えるため、老化対策にも役立つ栄養素ですよ。(※1,6)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ