ライター : とも

子育てフードライター

米ぬかは捨てたらもったいない!

米ぬかとは

米ぬかは、お米を玄米から白米に精米するときに出る粉のこと。お米の果皮や種皮、胚芽などが含まれています。これらには玄米に含まれる栄養素が多く含まれているため、捨ててしまうのはもったいないと注目されているんですよ。

米ぬかの成分・効果

米ぬかは栄養豊富なことで知られています。なかでも多く含まれているのは食物繊維で、100gあたり20.5g。ほかにも、水溶性ビタミンのひとつであるビタミンB1や、補酵素として酵素のはたらきをサポートするマグネシウムなども豊富です。(※1,2,3)

【料理編】米ぬかの活用アイデア4選

【料理編】米ぬかの活用アイデア一覧

  1. 1. ぬか床に
  2. 2. あく抜きに
  3. 3. 和えものに
  4. 4. お菓子に

1. ぬか床に

米ぬかを使う料理といえば、ぬか漬けを思い浮かべる方が多いのでは?ぬか床は、米ぬかと塩水を混ぜて作りますよ。特別な材料がいらないので、初心者の方でも手軽にチャレンジしやすいのが魅力です。かぶやきゅうりなど、季節の野菜で楽しんでみて。

2. あく抜きに

米ぬかは、たけのこのあく抜きに使用することが多いですよね。たけのこを米ぬかで下ゆですると、たけのこ独特のえぐみが和らぐ作用があるとされています。弱火でやわらかくなるまで煮たらOK。若竹煮や炊き込みごはんなどで旬を味わいましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ