ライター : 安達春香

グルメライター

1. ゆれるパンケーキタワー「ベルヴィル」

Photo by @hiro_____6pon6

大阪の地下街、ホワイティうめだにあるパンケーキと紅茶の専門店 「belle-ville(ベルヴィル)」。ベルヴィルは、日本だけでなくタイやシンガポールにも支店があり、ミシュランガイドシンガポールにも掲載された有名店です。

駅の地下からアクセスできるので、天気が悪い日でも行きやすいですよ。店内はピンクとブルーの壁が印象的な明るい雰囲気です。ソファーとクッションがあり、ゆったりした時間を過ごせます。朝8時から開いているので、モーニングにもおすすめです。

ミルフィーユパンケーキ(4枚)

Photo by @hiro_____6pon6

759円(税込)
おすすめは、お店自慢のパンケーキが4枚重なったパンケーキタワー。ベルヴィルでは、注文を受けてからメレンゲを立てて生地を一から作ってくれるんです!厚手の鉄板で焼かれたパンケーキは、ふわふわとろとろの食感。

生地のやわらかい食感とバターの塩気、メープルシロップの甘みが絶妙なバランスで、紅茶やコーヒーとの相性抜群です。口の中でとろけていくほどふわふわの食感を、ぜひ一度味わってみてください。
店舗情報

2. 映え間違いなしのおしゃれカフェ「フリッパーズ梅田エスト店」

Photo by @ak._.1110

梅田エストのフードコート内にある「FLIPPER'S(フリッパーズ)梅田エスト店」。大阪梅田駅から徒歩3分とアクセスも良好です。

グレーと白、黄色を基調とした店内は、清潔感がありおしゃれな雰囲気。いたるところにかわいいディスプレーがあり、写真映えすること間違いなしです。

座席は一席ずつゆとりをもってレイアウトされているので、まわりを気にせずゆっくりティータイムを楽しめます。デートやママ友とのお茶、女子会などさまざまなシーンで利用できますよ。

奇跡のパンケーキ(プレーン)

レギュラー:1,320円(税込)
「奇跡のパンケーキプレーン」は、卵や小麦、バターなどの素材本来の味わいを楽しめるシンプルなパンケーキです。ぽってりと厚みがあって、かわいらしいフォルム。上にはメープルバタークリームとミントがのっています。

ふわふわ&しゅわしゅわのとろける食感で、たまらないおいしさ。卵感たっぷりの甘みのある生地と、メープルバタークリームの濃厚さが口いっぱいに広がります。ほかでは体験できない奇跡のような舌触りを楽しめますよ。
店舗情報

3. 昭和レトロな喫茶店「喫茶サンシャイン」

Photo by 安達春香

「喫茶サンシャイン」は、1973年創業の昭和レトロな喫茶店。親子二代で営業されていて、アットホームな雰囲気です。店内には木の温もりを感じられるテーブルや椅子が置いてあり、どこかホッと落ち着く空間が広がっています。

喫茶店ではめずらしく全席禁煙なので、お子様連れでも安心です。地下鉄東梅田駅地下直結で、雨の日でも濡れずに行けるのもうれしいところ。とにかく落ち着く居心地の良い空間で、ゆったりした時間を過ごせます。

ホットケーキセット

Photo by 安達春香

924円(税込)
おすすめは「ホットケーキセット」。年間約2万7000食の注文がある、名物メニューです。注文してから焼き上げてくれるホットケーキは、あつあつふわふわ。一番おいしいできたてを味わうことができます。

まずは、何もつけずに食べるのがおすすめ。ほんのりと甘いやさしい味を楽しめます。次はバターが染み込んだ部分を。その次はメープルシロップをかけて、味変をしながら食べ進めていきましょう。
店舗情報
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ