栄養情報(1人あたり 8等分にした場合)
168kcal
3.2g
6.1g
26g
25.4g
0.2g
下ごしらえ
・型にクッキングシートを敷きます。
・オーブンは170℃に予熱します。
作り方
1
耐熱ボウルにいちご、グラニュー糖、レモン果汁を入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで2分ほど加熱します。

2
レンジから取り出し、いちごをお好みの大きさに潰します。

3
別のボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜ合わせます。

4
サラダ油を加えてよく混ぜたら、②を加えて混ぜます。

5
ホットケーキミックスを加え、ゴムベラで切るように混ぜます。

6
粉気がなくなったら、クッキングシートを敷いた型に流し入れます。170℃に予熱したオーブンで40〜45分焼きます。

7
オーブンから取り出し、粗熱を取ります。お好みで粉砂糖を振って完成です。

コツ・ポイント
- いちごはお好みの大きさに潰してください。
- オーブンは必ず予熱を完了させてから、焼いてください。 オーブン機種によって、焼き加減が異なる場合がございます。焼き時間を目安にし、様子を見ながらご調整ください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
よくある質問
・保存期間・保存方法について
お好みの大きさに切ったらひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味や食感が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。
・オーブンに予熱機能がない場合、どうすればよいですか?
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10〜15分加熱を行った後、焼き始めてください。
・卵は何サイズのものを使用していますか?
Mサイズ(約50g)の卵を使用しております。
お好みの大きさに切ったらひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味や食感が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。
・オーブンに予熱機能がない場合、どうすればよいですか?
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10〜15分加熱を行った後、焼き始めてください。
・卵は何サイズのものを使用していますか?
Mサイズ(約50g)の卵を使用しております。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
パウンドケーキに関する記事
パウンドケーキの人気ランキング