
ライター : オミ
グルメ&情報ライター
航空、教育、美容業界での経験と勘を活かして、地域密着型の情報ライターもしています。macaroni読者様へ、阪神圏のおいしくて素敵なお店やグルメ情報をたくさん紹介していきます。
兵庫のご当地グルメ「播州ラーメン」の特徴とは?
甘味のある醤油スープが特徴の播州ラーメン。甘いスープの始まりは、播州織という繊維産業が盛んだった戦後の西脇市にあります。
集団就職でやってきた女性たちの好みに合うように改良され、独特の味わいをもつ播州ラーメンが生まれました。今では、播州ラーメン認定店として認定された店が7店舗あります。
甘いラーメンっていったいどうなの?と思う方も多いかもしれませんが、食べたらやみつきになりますよ!ぜひ一度、味わってみてくださいね。
集団就職でやってきた女性たちの好みに合うように改良され、独特の味わいをもつ播州ラーメンが生まれました。今では、播州ラーメン認定店として認定された店が7店舗あります。
甘いラーメンっていったいどうなの?と思う方も多いかもしれませんが、食べたらやみつきになりますよ!ぜひ一度、味わってみてくださいね。
1. 元祖播州ラーメンの店と言われる「西脇大橋ラーメン」
メディアで取り上げられることの多い「西脇大橋ラーメン」は、播州ラーメンの元祖と言われるお店。1991年に、西脇大橋の西詰から現在の場所に移転しました。播州ラーメン認定店のうちのひとつです。
2代目店主は、当時の味を引き継ぎながら、より愛される独自の味を確立。その日の天気によって麺のゆで加減を調節するなど、ラーメン作りに余念がありません。
2代目店主は、当時の味を引き継ぎながら、より愛される独自の味を確立。その日の天気によって麺のゆで加減を調節するなど、ラーメン作りに余念がありません。
特製ラーメン
アバラとモモの2種類のチャーシューが嬉しい「特製ラーメン」。中太のちぢれ麺が、まろやかな甘さのスープとよく合います。
だしに使う鶏ガラを丁寧に下処理しているので、スープは上品な仕上がり。余計な雑味のないコクが味わえます。
数種類の野菜を煮込んで引き出される甘さがたまりません!最後の一滴まで飲み干してしまいますよ。
だしに使う鶏ガラを丁寧に下処理しているので、スープは上品な仕上がり。余計な雑味のないコクが味わえます。
数種類の野菜を煮込んで引き出される甘さがたまりません!最後の一滴まで飲み干してしまいますよ。
店舗情報

西脇大橋ラーメン

郵便番号 | 〒677-0044 |
住所 | 兵庫県西脇市上野432-7 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は木曜日) |
営業時間 | 11:00~21:00 |
最寄駅 | JR加古川線 新西脇駅より徒歩24分 |
電話番号 | 0795-22-4886 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. 好みの味に調整してくれる「紫川ラーメン」
紫川(しせん)ラーメンは、自然豊かな兵庫県立播磨中央公園の東側にあります。駐車場が広く、車でのアクセスに申し分ありません。昭和テイストの店内は、地元のお客さんでいつもいっぱいです。
食事メニューは、ラーメン1種類とご飯のみ。ほんの少し濁りのあるスープが紫川ラーメンの特徴です。おいしい甘さに魅了される人続出のお店ですよ。
食事メニューは、ラーメン1種類とご飯のみ。ほんの少し濁りのあるスープが紫川ラーメンの特徴です。おいしい甘さに魅了される人続出のお店ですよ。
ラーメン
麺の硬さとスープの濃さを好みに応じて調節してくれるところが嬉しい「ラーメン」。麺は中細の少しうねりがかったストレート麺です。スープは鶏ガラと豚骨がベースで、野菜の甘さが活かされています。
旨味ある脂が麺に絡まり、ツルツルと口に吸いこまれて食べる手が止まらなくなりますよ。薄くスライスされたチャーシューのやわらかさも、たまらないと人気です。
旨味ある脂が麺に絡まり、ツルツルと口に吸いこまれて食べる手が止まらなくなりますよ。薄くスライスされたチャーシューのやわらかさも、たまらないと人気です。
店舗情報

紫川(しせん)ラーメン

郵便番号 | 〒679-0212 |
住所 | 兵庫県加東市下滝野1-105-1 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 11:00~20:00(麺・スープが亡くなり次第終了) |
最寄駅 | JR加古川線 滝野駅より徒歩10分 |
電話番号 | 0795-48-1678 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
3. くせになる甘さ「内橋ラーメン」
1967年創業、播州ラーメン認定店の「内橋ラーメン」。昭和時代のドライブインを彷彿させる佇まいです。国道427号線沿いにあり、駐車場が広く車でのアクセスに便利。播州ラーメン特有の甘さがしっかり味わえると、地元のお客さんから愛されています。
麺にこだわり、無漂白・無添加の国産小麦やモンゴル産の天然塩を使用。美しい緑色の明日葉麺や全粒粉麺もありますよ。ラーメン以外にも、パリパリの羽付き餃子がおいしいと大人気のお店です。
麺にこだわり、無漂白・無添加の国産小麦やモンゴル産の天然塩を使用。美しい緑色の明日葉麺や全粒粉麺もありますよ。ラーメン以外にも、パリパリの羽付き餃子がおいしいと大人気のお店です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。