播州醤油ラーメン
630円(税込)
豚骨と鶏ガラからとったスープに、野菜の甘さが染みわたる「播州醤油ラーメン」。麺は中細ストレートで、ややうねりがかっています。スープは透き通り、甘さと旨味を持ち合わせているのが特徴。見た目から想像できないこってり感ですよ。
ラーメンだけでなくサイドメニューも人気です。ボリューム満点の唐揚げは大人も子供も大好きな味。ラーメンと一緒にいかがですか♪
ラーメンだけでなくサイドメニューも人気です。ボリューム満点の唐揚げは大人も子供も大好きな味。ラーメンと一緒にいかがですか♪
店舗情報

かおるちゃんらーめん

郵便番号 | 〒677-0044 |
住所 | 兵庫県西脇市上野185 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
営業時間 |
月曜日、水曜日、木曜日、日曜日 11:30~14:00(L.O.13:50)/17:30~24:00(L.O.23:30) 金曜日、土曜日、祝前日 11:30~14:00(L.O.13:50)/17:30~25:30(L.O.25:00) |
最寄駅 |
JR加古川線 新西脇駅より徒歩18分 神姫バス 上野南停留所より徒歩2分 |
電話番号 | 0795-23-3837 |
公式SNS | https://www.instagram.com/kaoruchan_ramen/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
7. ラーメン一杯に想いを込める「畑やんラーメン」
「畑やんラーメン」は、1957年に屋台から始まりました。トラック運転手だった現在の店主が、父親である先代の意志を引き継ぎ今に至ります。
畑やんラーメンでは背脂ではなく、焼き豚の仕込みで出る脂をひと晩寝かせてできるラードを使用しています。鶏ガラとたくさんの野菜、魚介などの出汁に豚のエキスが入り、極上のスープのできあがり。
お客さんにとっては一生に一度のラーメンかもしれないという想いで、一杯一杯を丁寧に作っていますよ。
畑やんラーメンでは背脂ではなく、焼き豚の仕込みで出る脂をひと晩寝かせてできるラードを使用しています。鶏ガラとたくさんの野菜、魚介などの出汁に豚のエキスが入り、極上のスープのできあがり。
お客さんにとっては一生に一度のラーメンかもしれないという想いで、一杯一杯を丁寧に作っていますよ。
播州ラーメン(しょうゆ)
650円
天候に合わせて麺の調理を調整する「播州ラーメン(しょうゆ)」。中太のちぢれ麺をストレートに切り替えることもあるのだとか。
まったりとした甘さは、野菜エキスだけから抽出されたもの。あっさりしているのにコクがある、まさにくせになる味を堪能できます!先代から続く、生姜醤油でいただくおでんも人気ですよ。
まったりとした甘さは、野菜エキスだけから抽出されたもの。あっさりしているのにコクがある、まさにくせになる味を堪能できます!先代から続く、生姜醤油でいただくおでんも人気ですよ。
店舗情報

畑やんラーメン

郵便番号 | 〒679-1124 |
住所 | 兵庫県多可郡多可町中区森本805-10 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
火曜日~金曜日 11:00~14:00、17:00~22:30 土曜日、日曜日 11:00~22:30 |
最寄駅 |
JR加古川線 西脇駅より車20分 JR加古川線 西脇駅よりバス25分 神姫バス 香美町行き 森本停留所より徒歩5分 多可町バス(火)コース 厚生会館停留所より徒歩3分 |
電話番号 | 0795-32-2981 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
8. 甘さ控えめのスープが旨い「千笑」
畑や住宅が入り混じる場所にある「千笑(せんしょう)」。幼少から播州ラーメンに慣れ親しんできた店主が屋台から始め、2016年にオープンさせた播州ラーメン認定店です。
店内には矢沢永吉さんのポスターやタオルが飾られています。こぢんまりしたお店ですが、スペースをゆったり目にとっているので居心地の良い空間ですよ。
店内には矢沢永吉さんのポスターやタオルが飾られています。こぢんまりしたお店ですが、スペースをゆったり目にとっているので居心地の良い空間ですよ。
ラーメン
すっきりした甘さが特徴の「ラーメン」。あっさりしてるのに、旨味がたっぷりで奥深い味わいのスープです。
麺は細めのストレート麺。バラ肉のチャーシューがやわらかく、ほどよい脂身がまったりしたコクを生み出しています。平日は、チャーシュー丼や餃子がセットになったランチメニューも人気ですよ。
麺は細めのストレート麺。バラ肉のチャーシューがやわらかく、ほどよい脂身がまったりしたコクを生み出しています。平日は、チャーシュー丼や餃子がセットになったランチメニューも人気ですよ。
店舗情報

千笑

郵便番号 | 〒677-0018 |
住所 | 兵庫県西脇市富田町71-15 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日~金曜日 11:30~14:00(L.O.13:30)、17:00~21:00(L.O.20:30) 土曜日、日曜日 11:30~21:00(L.O.20:30) |
最寄駅 | 神姫バス 富田停留所より徒歩5分 |
電話番号 | 0795-23-2176 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
9. 女性に人気のあっさり播州ラーメンなら「ひすい」
播州ラーメン認定店として話題の「ひすい」。赤と黒を基調とした店構えが目を引きます。西脇市内の播州ラーメン店で修業を積んだ店主が2018年にオープンし、早くも行列のできる人気店へ仲間入り。
最寄りのJR加古川線 新西脇駅から少し離れた場所にあります。駐車場もあるので、車のアクセスがおすすめですよ。
最寄りのJR加古川線 新西脇駅から少し離れた場所にあります。駐車場もあるので、車のアクセスがおすすめですよ。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。