ライター : cestalavie

成形のコツも!本格ディアマンクッキーレシピ

Photo by cestalavie

ディアマンクッキーとは、クッキーのまわりの縁の部分に砂糖をつけて焼き上げるクッキーです。できあがったクッキーがキラキラと輝いて、まるでダイヤモンドのようにきれいなためフランス語で「ダイヤモンド」を意味するディアマン(diamant)と名付けられています。 そんな高級な名前のクッキーですが、作るのが大変、ということはなく、コツをつかめば誰でも簡単に作ることができます。

材料(40枚分)

Photo by cestalavie

作り方

1.バターと砂糖を混ぜ合わせる

砂糖を混ぜ合わせたボウルの中のバター

Photo by cestalavie

室温にもどしたバターをボウルに入れ、ヘラなどでやわらかくなるまでまぜたら、今度は粉糖を加えてさらにまぜ合わせます。

2.卵黄を加える

卵黄を加えた生地

Photo by cestalavie

同じく室温においていた卵黄を加えて、さらによくまぜ合わせます。

3.粉類を加える

生地にふるった粉類を入れた状態

Photo by cestalavie

粉類を合わせたものを一気に加えて、ヘラでさっくりとまぜ合わせます。ある程度まざったら手でこねていきます。最初はボロボロした生地ですが、こねているとだんだんとまとまってきます。

4.棒状にして冷蔵庫で寝かせる

生地を棒状に伸ばしてラップした状態

Photo by cestalavie

細長い棒状にしてラップで包み冷蔵庫で1時間以上生地を休ませます。

5.生地に砂糖をまぶす

砂糖をたっぷりとまぶした生地

Photo by cestalavie

冷蔵庫から取り出した生地にグラニュー糖をかけます。転がしながらまんべんなくグラニュー糖まぶしてくださいね。表面にグラニュー糖がついたら、2cm〜3cm幅で包丁で生地を輪切りにしていきます。

6.オーブンで焼く

天板に均等に並べた焼く前のクッキー

Photo by cestalavie

カットした生地をクッキングシートをしいた天板に並べて、予熱した170℃のオーブンで15分〜18分焼いて完成です。

作るときの3つのコツ

Photo by cestalavie

1. バターは室温に戻しておくとまぜやすくなります。 2. 粉類をふるい入れたら、ヘラでさっくりとまぜてください。粉っぽさがなくなってまとまってきたらOKです。こねるようにまぜると、グルテンが発生してしまって食感がかたくなってしまいます。 3. 冷蔵庫から出して焼くまでの時間はなるべく手早くしましょう。長いとバターが暑さで溶けて、膨らみの弱いクッキーになってしまいます。

ディアマンクッキーのおすすめアレンジ

具材を入れて食感をチェンジ

生地にチョコチップや、スライスアーモンドを入れると見た目も味もぐんっとグレードアップします。プレゼント用やおもてなしの席にぴったりです。 具材を入れてアレンジするときには、粉類をまぜ終わったタイミングで混ぜ込んでください。そのときにもなるべくさっくりと、こねてしまわないように気をつけてくださいね。

好きなフレーバーで味をチェンジ

ココアを入れてチョコクッキー、抹茶を入れて抹茶クッキー、紅茶葉を入れて紅茶クッキーなどフレーバーを変えてたくさんのアレンジができるのもディアンクッキーの魅力です。
ココアや抹茶を加えるときは、全体の粉類の10%程度をココアや抹茶に置きかえてください。今回の基本のレシピであれば、粉類が190g(薄力粉165g+アーモンドプードル25g)なのでココア(or 抹茶)は20g程度になります。 つまり下のような分量になります。 ・薄力粉……145g ・アーモンドプードル……25g ・ココア(or 抹茶)……20g
紅茶の場合はちょっと量が減って、ティーバッグ2個分(約4g)の紅茶葉を入れるのがおすすめです。

編集部のおすすめ