トマト缶のカロリーと糖質量

トマト缶1個(400g)のカロリーと糖質量

エネルギー量(カロリー)…… 80kcal
糖質量……12.4g(※1,8)

トマト缶100gのカロリーと糖質量

エネルギー量(カロリー)……20kcal
糖質量……3.1g(※1)

ほかの食品と比べると

ほかの食品100gあたりのカロリーや糖質量を比較してみましょう。

・トマトジュース
エネルギー量(カロリー)……17kcal
糖質量……3.3g

・トマトケチャップ
エネルギー量(カロリー)……119kcal
糖質量……25.6g

・トマトピューレ
エネルギー量(カロリー)……41kcal
糖質量……8.1g

トマト缶のカロリーは、トマトジュースより高くなりますが、ケチャップやピューレに比べるととても低いことがわかります。

また、糖質量に関しては、トマトジュースとはほとんど変わらないですが、ケチャップとピューレよりも低い値です。(※1,9)

トマト缶の栄養は妊婦や子どもが摂っても良い?

トマト缶の栄養を、妊婦や子どもが摂り入れることは問題ありません。

栄養的観点からは特に問題はありませんが、トマト缶をはじめとする缶詰類には少し注意が必要です。缶詰容器の腐食防止のためにフィルムが使われており、その素材からビスフェノールAという成分が溶け出す可能性があります。ビスフェノールAは健康に害を及ぼすとされています。

しかし、普通の食生活をしている限りでは、ビスフェノールAの影響は少ないと考えられます。缶詰を多用した食生活にならないよう注意し、いろんな食材をバランスよく摂るようにしましょう。(※10)

トマト缶の栄養は加熱すると変化する?

トマト缶は製造工程で加熱されているため、加熱しても栄養の変化はほとんどありません。

また、トマト缶に含まれるビタミンEやリコピンは熱に強い性質を持っているので、加熱調理による損失は少ないですよ。リコピンに関しては、加熱調理をすることで吸収率がアップします。

トマト缶は、生のトマトを使うよりもリコピンが吸収されやすくなっているので、ぜひ活用してみましょう。(※5,6,7)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ