ライター : maibo

おすすめはどれ?電子レンジの種類

ひとり暮らしに最適な「単機能電子レンジ」

単機能電子レンジとは、ただチンして食品を温めるという単純な機能だけを搭載している、無駄な機能を省いた製品です。 電子レンジのなかにはオーブン機能が付いていたり、スチーム機能が付いていたりと、高機能な電子レンジが続々と登場していますよね。ですが値段が高く幅を取るものが多いので、ひとり暮らしで温める機能しか使わないな、という方にはあまり向きません。 一方単機能電子レンジは、価格が安く、コンパクトな設計のものが多いです。狭いキッチンでも圧迫することなく、設置することが可能。最近では、単機能でもターンテーブルタイプだけでなくフラットなものも登場しているので、こちらのタイプもおすすめです。

オーブン機能付き「オーブンレンジ」

オーブンレンジとは、料理の温めはもちろん食材の解凍やオーブン調理、グリル調理などのちょっと手の込んだ料理もできる高機能な電子レンジです。最近ではスチームや過熱水蒸気を使っておいしく調理できてしまうものも登場しています。 面倒で高カロリーだった揚げ物も簡単に仕上がり、手軽においしい料理を楽しめるようになりました。また庫内が広めのものが多いので、一度にたくさんのものを温めたり、調理したりすることができます。お菓子作りやパン作りが好きな方などは、調理の幅が広がるのでおすすめです♪

賢い電子レンジの選び方

何人で何リットルのものが向いている?

電子レンジを選ぶとき置く場所を考え、その寸法で探していきますよね。ですが同じような大きさでも、20リットルだったり30リットルだったりさまざまです。一体うちの家族の人数では、どの大きさがいいのだろうと悩まれる方も多いのではないでしょうか。 一般的に、ひとり暮らしの方は20リットル以下、ふたり世帯は20~25リットル、3~4人世帯は26~29リットル、4人以上の世帯は30リットル以上が最適なサイズと言われます。家族構成や用途によって参考にしてみてください。

ターンテーブルとフラットタイプの違いって?それぞれのメリットは?

ターンテーブルタイプは、丸いテーブルが回りながら食品を温めるものです。温めているときにテーブルが回るので、食品がまんべんなく温まります。 一方フラットタイプは、その名の通り庫内がフラットで回るテーブルが付いていません。そのため大きなものを温めることが可能。もちろんフラットタイプのものも、マイクロ波によりムラなく温めてくれます♪普段温めるものや価格、サイズと一緒に、どちらのタイプが合っているか選択してくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ