
ライター : migicco
神奈川在住。2歳の娘と一緒にくいしんぼうライフを送っています。好きなアイスは雪見だいふくです。
パーティーにおすすめ!ごちそうレシピ5選
1. シーフードパエリア
お客様をごちそうでおもてなししたいけれど、手がかかる料理は難しい……という方は、簡単にできるシーフードパエリアはいかが。専用の鍋がなくても、大きめのフライパンで作れます。 おいしい魚介をたくさん入れて、具沢山のパエリアを楽しみましょう。
エビは頭からダシが出るので、有頭のものを準備してください。
2. カボチャのパーティーグラタン
かぼちゃを丸ごと使った大きなグラタンは、インパクトのあるビジュアルでパーティーのゲストもびっくり。みんなで切り分けてシェアすると、楽しさもおいしさも倍増しそうですね。ホワイトソースに加えるホタテの水煮缶がおいしさのポイントです。
中に入れる具の量は、かぼちゃの大きさに応じて調整してください。
3. エビとアボカドの生春巻き
エビの赤、野菜の緑が鮮やかな生春巻きは、パーティーの前菜におすすめ。皮の端を少し折り曲げて、中の野菜がよく見えるようにしておくと花束のようになり、華やかなひと皿になりますね。
ライスペーパーは硬めに戻すのがポイント。野菜の水分で柔らかくなるので、戻しすぎには注意してください。
4. 生ハムのひと口タルト
生ハムが入っているカップは、なんと餃子の皮!簡単で華やかなアイデアおもてなしレシピをぜひお試しあれ。小さなカップをたくさん並べて食卓に乗せれば、ゲストも喜んでくれるでしょう。ゆで卵には、お好みでブラックペッパーを振るとおいしくなります。
5. 塩辛のバーニャカウダ
アンチョビと生クリームを使って作るバーニャカウダソースは、野菜がどんどん食べられる魔法のソース。少し材料を変えて塩辛とマヨネーズを使った、お酒によく合うバーニャカウダプレートを作ってみませんか。
バーニャカウダの具材は、グリルしたチキンやブロッコリー、人参など温野菜が合います。角切りにしたチーズもおすすめですよ。
特別な日に!お肉のごちそうレシピ5選
6. ジューシーローストチキン
骨付きのもも肉を外パリパリ、中ジューシーに焼き上げたローストチキンは、クリスマスを始め特別な日のごちそうにぴったりの鶏肉料理。オーブンを使わずにフライパンで簡単にできるレシピをご紹介します。
肉に下味をつけるときは、マチ付きのフリーザーバッグが大変便利です。
特集
FEATURE CONTENTS