目次
小見出しも全て表示
閉じる

【4位】そば粉を使った変わり種「麻布昇月堂」(麻布):4.3pt /112クチコミ
麻布昇月堂さんのどら焼き「麻布どらやき蕎麦」は、そば粉を使った変わり種のどら焼きです。その店のどら焼きとはひと味違った香ばしい風味がクセになる人が後を絶ちません。
甘さを抑えたつぶあんはそば粉の生地の香りが生かされています。中心には大きめのやわらかい求肥が入っていて、驚きのある食感も人気の秘密!しばしば売り切れもありますので気になった方はお早めに!
甘さを抑えたつぶあんはそば粉の生地の香りが生かされています。中心には大きめのやわらかい求肥が入っていて、驚きのある食感も人気の秘密!しばしば売り切れもありますので気になった方はお早めに!
おすすめポイント
- そば粉を使うことによる香ばしさ
- 中に入った求肥の食感
SNSでの口コミ・評判
- クセになる個性派どら焼き
- 喫茶スペースでゆったりできる
【3位】お取り寄せ可能「清寿軒」(日本橋):4.3pt /598クチコミ
小判どら焼
300円(税込)
堀江町にある清寿軒は、江戸時代に武家地でありながらも多くの町民が暮らしていたため、花柳界の手土産として長い間選ばれていました。中でも一番人気の「大判どらやき(税込320円)」は、香ばしい生地に、小豆の個性を引き出したしっとりとしたつぶあんが特長です。
厳選素材を使い、絶妙なバランスで皮とあんがなじむ究極のどら焼きは、早い時にはお昼には売り切れとなってしまい、閉店してしまいます。
溢れんばかりの餡が感動的です。お昼には売り切れてしまうほどの人気店ですが、どら焼きは予約購入やお取り寄せが可能です。
厳選素材を使い、絶妙なバランスで皮とあんがなじむ究極のどら焼きは、早い時にはお昼には売り切れとなってしまい、閉店してしまいます。
溢れんばかりの餡が感動的です。お昼には売り切れてしまうほどの人気店ですが、どら焼きは予約購入やお取り寄せが可能です。
おすすめポイント
- しっとりとしたつぶあん
- あんたっぷりでボリューム大
SNSでの口コミ・評判
- 餡のペースト感がいい
- 香ばしく焼かれた生地が好き
清寿軒
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-4-16 ピーコス日本橋ビル1F
金曜日
09:00〜17:00
月曜日
09:00〜17:00
火曜日
09:00〜17:00
水曜日
09:00〜17:00
木曜日
09:00〜17:00
金曜日
09:00〜17:00
土曜日
定休日
日曜日
定休日
03-3661-0940
最寄駅
東京メトロ 日比谷線・都営 浅草線 人形町駅 A5出口 徒歩6分、東京メトロ 銀座線・半蔵門線 三越駅前駅 A6出口 徒歩8分
営業時間
9:00~17:00 ※全てどら焼きが売り切れ次第終了
定休日
日曜日、土曜日、祝日
【2位】高級感あるおいしさ「御菓子司 塩野」(赤坂):4.4pt /263クチコミ
王道のどら焼きを出す老舗の和菓子屋さんです。ちょっと高級などら焼きですが、自分へのご褒美にはぴったりです。
みずみずしく、やわらかく甘みもある口触りのやさしいあんは塩野さんの特長。はちみつ香るしっとり生地に色が濃く、粘性が高い粒餡が入っていて、しっかりとした甘さにも関わらず、すっきりといただくことができます。
みずみずしく、やわらかく甘みもある口触りのやさしいあんは塩野さんの特長。はちみつ香るしっとり生地に色が濃く、粘性が高い粒餡が入っていて、しっかりとした甘さにも関わらず、すっきりといただくことができます。
おすすめポイント
- はちみつ香るしっとり生地
- みずみずしく、やわらかいあん
SNSでの口コミ・評判
- 接客がとても丁寧
- 甘い生地と小豆たっぷりの餡がマッチ!
【1位】上品なおいしさ「すずめや」(南池袋):4.5pt /474クチコミ
250円
生地はふんわりとしており、粒あんは上品な甘さで、ボリュームもちょうどいいので、飽きることなくあっという間に完食することができます。
すずめやのどら焼きは焼きあげの際にできる生地の繊維の流れが均等で、それが上質な歯触り、舌触りを感じさせてくれます。
東京でも1、2位を争うどら焼き屋さんですが、翌日には結構味が変わってしまうんだとか。それだけ新鮮だという証明ですので、ぜひ当日にいただきましょう。ウェブ予約も可能ですよ。
すずめやのどら焼きは焼きあげの際にできる生地の繊維の流れが均等で、それが上質な歯触り、舌触りを感じさせてくれます。
東京でも1、2位を争うどら焼き屋さんですが、翌日には結構味が変わってしまうんだとか。それだけ新鮮だという証明ですので、ぜひ当日にいただきましょう。ウェブ予約も可能ですよ。
おすすめポイント
- ふんわりやさしい生地
- 上品な甘さの粒あん
SNSでの口コミ・評判
- 小豆の食感が強く残っている
- 厚みがあって嬉しい
通販お取り寄せOK、東京のおいしいどら焼き3選
ご紹介した以外にも、東京にはおいしいどら焼きのお店がたくさん。通販お取り寄せが可能な3店舗を紹介するので、おうちにいながら絶品どら焼きを楽しんでくださいね。
1. 皇居外苑 どらやき
ITEM
皇居外苑 どらやき
¥1,404〜
4個
※2024年7月22日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
皇居参観での人気お土産!皇居外苑の楠公レストハウス売店で売られている「どらやき」です。フワフワしっとりの生地に、小豆餡をたっぷりと入れ、生地にはなんと菊模様の焼印がされています。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
専門店(外食)の人気ランキング