ライター : 満畑ペチカ

調理師ライター

「しりしり器」って本当に便利?調理師が比較・検証!

Photo by 満畑ペチカ

にんじんや大根などの野菜を千切りにできる「しりしり器」。便利そうで気になるけれども、どの商品を選べばよいか迷ってしまいませんか?この記事では、にんじんしりしり大好き調理師が口コミ評価の高い「しりしり器」を3種類購入し、違いを比較してみます。

具体的な比較ポイントは、切れ味安全性手入れのしやすさスライスされたにんじんの状態など。また実際に「にんじんしりしり」を作ってみて、味や食感などの違いも比べてみますよ。

最後には調理師が選ぶおすすめの「しりしり器」もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

比較する3つの「しりしり器」

1. ののじ「サラダおろし」

Photo by 満畑ペチカ

ののじ株式会社製造の、2通りの使い方ができるしりしり器。片面はやや太め、もう片面は細めの千切りを作れます。野菜を受け止めるトレイを本体に付けられるので、まな板を使わずに千切りできるのが特長です。

ITEM

ののじ サラダおろし LDS-01

¥1,056〜

サイズ:約29.3×10.8cm 重量:約166g

※2023年1月19日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

2. 小柳産業「ジュジュ野菜調理器 蜂の巣」

Photo by 満畑ペチカ

金属加工で有名な新潟県三条市にある、株式会社小柳産業が製造しています。やさしい木の風合いが特徴的で、作れる「しりしり」も本格派。「ふわシャキ食感のにんじんが作れる」と口コミで高評価を得ています。

ITEM

小柳産業 ジュジュ野菜調理器 蜂の巣 04005-08

¥601〜

サイズ:約27.2×8.3×1.6cm 重量:約90g

※2023年1月19日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

3. 下村工業「太千切り器 しりしり」

Photo by 満畑ペチカ

下村工業株式会社も、小柳産業と同じく新潟県三条市にあるキッチンツール・刃物の製造メーカー。目を引くビビッドな色合いが特徴です。また3つの商品で唯一、ボウルに縁を引っ掛けるタイプの滑り止めが付いています。

ITEM

下村工業 太千切り器 しりしり FSF-01

¥510〜

サイズ:26.8×9×1.4cm 重量:75g

※2023年1月19日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

そもそも「しりしり器」とは?スライサーとの違い

そもそも「しりしり器」の“しりしり”は、「千切り」という意味がある沖縄の方言。「しりしり器と千切り器は同じものなのでは?」と思うかもしれませんが、スライスされた野菜の太さに違いがあります。

しりしり器でスライスされた野菜はマッチ棒くらいの太さで、千切り器のものより太く仕上がるのが特徴。千切りではなく、いわゆる「千六本」くらいの太さです。またしりしり器の刃は千切り器ほど鋭くないため、野菜の表面が粗くなり、調味料が染み込みやすくなりますよ

しりしり器の検証1「千切りにする」

それぞれのしりしり器でにんじんを1本千切りにして、「切れ味」「安全性」「手入れのしやすさ」「仕上がり」の4つを比較検証してみます。「きれいな千切りになるか」ではなく、「しりしりに適した千切りになるか」がポイントです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ