目次
アクエリアス
1,660円
通称「マジスパ」と呼ばれる当店は札幌が発祥で、スープカレーの草分け的存在だといわれています。現在は札幌と東京、大阪、名古屋でお店を展開しています。普通のカレーと異なり、うま味が凝縮されたスープのような、サラッとしたカレーが特徴です。
いろいろな辛さやトッピングを選べますが、マジスパ最強の激辛といわれるの1日5食限定の「アクエリアス」。ほかのメニューと違い、スープが真っ赤でドロドロとした印象の、まさに超激辛カレーにふさわしいビジュアルです。
しかしこのアクエリアスでさえ、「ほどよい辛さのおいしいスープカレー」という猛者もいるようで、激辛グルメもなかなか奥が深いですね♩
店舗詳細
■店舗名:マジックスパイス 東京下北沢店
■最寄駅:小田急・京王 下北沢駅
■住所:東京都世田谷区北沢1-40-15 北沢ゴルフマンション 1F
■電話番号:03-5454-8801
■営業時間:
[平日]
ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:30~23:00
[土日祝]
11:30~23:00
■定休日:火曜日・水曜日
■参考URL:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13004603/
■公式HP:http://www.magicspice.net/
3. 激辛炭火焼きチキン 辛ちゃん
新大久保駅から南東へ歩いて5分ほどのところ、いわゆるコリアンタウンと呼ばれる一角にあるお店。アニメチックな鶏が火を噴いているイラストや、たくさんのメニューが貼ってある派手な外観で、そばまで来ればすぐに分かる炭火焼きチキン専門店です。
やや暗めの店内は奥に大きなTVモニターがあり、整然とテーブルが並んでいます。テーブル間はやや狭めで、満席のときなどは前の人の会話が聞き取りにくいこともあります。とにかく若い人たちが多く女子率も高めで、いつも熱気あふれるホットなお店です。
ハーフ&ハーフバーベキュー
塩+超激辛 2,400円
炭火で焼くバーベキューには、チキン1羽(2,300円)と半羽分(1,300円)があり、塩味とピリ辛ヤムニュン味、そして誰もが火を噴くという超激辛、3種類の味付けから選びます。そのなかでも1羽を、異なる味付けで焼いてもらう「ハーフ&ハーフ」(+100円)が人気です。
画像の塩味と超激辛の色を見くらべてください。色だけで辛いのが苦手な人はギブアップでしょうね♩チキンにひと口かぶりつくと、鶏肉がジューシーでうまい!そしてタレが甘い?次の瞬間猛烈な辛さに襲われ、汗が吹きだしてきます。
それでもチキンのうまさに誘われ、ついつい最後まで食べてしまうという、「辛ちゃん」自慢のウマ辛バーべキューです。
店舗詳細
■店舗名:激辛炭火焼きチキン 辛ちゃん
■最寄駅:JR山手線 新大久保駅
■住所:東京都新宿区百人町1-2-9 オオサワⅡ 1F
■電話番号:03-3200-7388
■営業時間:11:00~翌5:00
■定休日:年中無休
■参考URL:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13040862/
■公式Facebook:https://www.facebook.com/sumibisinchang/
4. サフラン 池袋
池袋駅東口から東へ歩いて5分ほどのところ、サンシャイン前交差点の西側にあるビルの2階がお店です。階段を上がって2階へ行くと、総ガラス張りのドアの前には、空き待ち用のイスが並んでいて、テーブルにはメニューが置いてあります。
大理石調タイルが敷き詰められたフロアの店内は、たくさんのテーブルが整然と並び、窓からの採光もよく明るくて広々としたお店です。テーブルにはすべてクロスがかけてあり、清潔感あふれる店内には計60席の座席があります。
タバスコの400倍辛いとギネスブックに認定されている、ブートジョロキアを15g使用したこちらのカレーは、その名も「世界一辛いカレー」。このカレーを残さず完食した人には、お店からその旨を記した証明書をもらえるとのことです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
東京の人気ランキング