
ライター : pomipomi
「簡単・おいしい・美しい」をテーマに料理の研究をしています。YouTubeでは、ヴィーガン・フレキシタリアンに関する動画をアップしています。
伊勢丹のデパ地下は天国♩
デパ地下といえばグルメの宝庫ですよね。おいしいものがたくさんあって、食べることが好きな方にとってはまさに天国♩連日多くのお客さんで賑わいを見せており、テレビ番組などでもよく特集が組まれています。
そして今回ご紹介するのは、数あるデパートの中でも特に集客率の高い「伊勢丹新宿店」。こちらでいま注目を浴びている、デパ地下グルメにズームインしてみました。お惣菜からスイーツまでおすすめの商品をドーンとご紹介しますので、最後までお見逃しのないように!
伊勢丹の社員さんが厳選!惣菜人気ランキング5
先日放送の『ヒルナンデス』では、「伊勢丹食品部社員が一番おいしいと思うお惣菜」という内容でベスト5が発表されていました。伊勢丹で働く店員さんイチオシということですからその味は折り紙つき!さっそくランキングを覗いてみましょう。
5位 おにぎり専門店 穂の香
「穂の香」は、おいしいお米にこだわった直販型惣菜屋「株式会社グゥー」が展開するおにぎりの専門店です。お米は特別栽培の新潟県産コシヒカリ、海苔は有明海産を使用しているそうで、種類はバラエティ豊富に取り揃えられています。
ローストビーフ 432円
1日1,200個ものおにぎりが売れるという「穂の香」ですが、その中からランクインしたのがローストビーフのおにぎりです。分厚くカットされたジューシーなローストビーフがぎっしりと挟まったボリューミーなひと品。ゆず胡椒のソースがアクセントになっていて、お米の甘さをさらに引き立てているそうです。
残念ながら写真はありませんが、断面が美しくまるでサンドイッチのようなおにぎり。お米よりもお肉のほうが比率が多くて食べ応えもバッチリだとか。高菜炒めや鮭、肉巻きおにぎりなど常時30種類ほどがラインナップしており、お弁当も取り扱っているそうです。

穂の香 伊勢丹新宿店

郵便番号 | 〒160-0022 |
住所 | 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館 B1F |
定休日 | 伊勢丹新宿店本館に準ずる |
営業時間 | 10:00~20:00 |
最寄駅 |
メトロプロムナードB5・B4・B3出口 東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」徒歩1分 JR「新宿駅」(東口)徒歩5分 |
電話番号 | 03-3352-1111 |
参考URL | https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13090217/ |
4位 イッツサンドイッチマジック
「イッツ サンドイッチマジック」は、全国的に有名なベーカリー「アンデルセン」が展開するサンドイッチの専門店です。素材の持ち味を最大限に生かすサンドイッチ用のパンを徹底的に追求し、具材にも並々ならぬこだわりを持っているそうで、多種多様な商品がラインナップしています。
マジック3種のスタミナプチバーガー
756円
こちらのお店の人気メニューは、3つのプチハンバーガーを串刺しにしたとってもかわいい商品です。具材によってパンの種類も変えているそうで、チキンタツタにはフォカッチャ、コロッケにはテーブルロール、ハンバーグには穀物入りパンが組み合わされています。
一日に200本以上売れるという超ヒット商品で、見た目のかわいさからお子様にも大人気の「スタミナプチバーガー」。パーティや手土産にもぴったりなので、覚えておくとあらゆるシーンで大活躍しそうです。ほかにも「三元豚の厚切りカツサンド」や「マジックステッキサンド」などおいしそうなメニューが勢揃い!

イッツサンドイッチマジック 伊勢丹新宿本店

郵便番号 | 〒160-0022 |
住所 | 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F |
定休日 | 伊勢丹新宿店休館日に準ずる |
営業時間 | 10:00~20:00 |
最寄駅 |
メトロプロムナードB5・B4・B3出口 東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」徒歩1分 JR「新宿駅」(東口)徒歩5分 |
電話番号 | 03-6679-2788 |
参考URL | https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13130364/ |
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS