目次
小見出しも全て表示
閉じる

大阪行ったら絶対飲みたい!「元祖大阪梅田ミックスジュース」
macaroniクリエイターズのまるやま ひろこです。
2025年4月13日(日)ついに大阪・関西万博が開幕! 2025年は「大阪の年」といっても過言ではありません。地元関西の人はもちろん、遠方から大阪を訪れる人もきっと多いはず。大阪には万博以外にも楽しいスポットやおいしいグルメなど盛りだくさん。
この記事では新大阪駅で楽しめる関西出身ライターが帰省の度についつい購入してしまうおすすめ大阪グルメ「元祖大阪梅田ミックスジュース」をご紹介します。
2025年4月13日(日)ついに大阪・関西万博が開幕! 2025年は「大阪の年」といっても過言ではありません。地元関西の人はもちろん、遠方から大阪を訪れる人もきっと多いはず。大阪には万博以外にも楽しいスポットやおいしいグルメなど盛りだくさん。
この記事では新大阪駅で楽しめる関西出身ライターが帰省の度についつい購入してしまうおすすめ大阪グルメ「元祖大阪梅田ミックスジュース」をご紹介します。
新大阪駅改札すぐ!「元祖大阪梅田ミックスジュース」
西からも東からも新幹線が到着するターミナル駅 新大阪駅。「元祖大阪梅田ミックスジュース エキマルシェ新大阪ソトエ店」は、JR線東口改札を出てすぐにあるエキマルシェ新大阪ソトエ内に出店しています。
元祖大阪梅田ミックスジュースはエキマルシェ新大阪ソトエ店、元祖大阪梅田ミックスジュース(本店)、元祖大阪梅田ミックスジュース なんば店、元祖大阪梅田ミックスジュース 天王寺ミオ店の全4店舗。すべての店舗が大阪市内なので、大阪でしか楽しめないご当地グルメです!
おすすめはやっぱり「ミックスジュース」
いろいろとおいしそうなフルーツジュースがたくさん取りそろえられているのですが、おすすめはやっぱり「ミックスジュース」。
濃厚だけど喉越しさわやかな飲みやすいミックスジュースは、温州みかん、黄桃、バナナなどしっかりした主張のあるフルーツだけで作られています。
氷をいれてミックスするためシャリシャリとした飲み心地。しっかり冷えた状態で提供されるので暑い日にもおすすめです。
濃厚だけど喉越しさわやかな飲みやすいミックスジュースは、温州みかん、黄桃、バナナなどしっかりした主張のあるフルーツだけで作られています。
氷をいれてミックスするためシャリシャリとした飲み心地。しっかり冷えた状態で提供されるので暑い日にもおすすめです。
さすが大阪、コスパも最強!
おいしいだけでなくコスパも最強!Sサイズのミックスジュースはなんと230円で販売されています。試しに飲んでみたい人や、いろいろ食べ歩きしたい人はSサイズがおすすめ。しっかり堪能したい人はMサイズ~をおすすめします。
愛されているのも納得のグルメ
これぞ関西のミックスジュース!昔からミックスジュースに慣れ親しんでいる人も、普段あまりミックスジュースを飲まない人も満足できること間違いなし。素朴でどこか懐かしいやさしい味。大阪に行った際はぜひ堪能して欲しい逸品です。
店舗情報
店舗名 | 元祖大阪梅田ミックスジュース エキマルシェ新大阪ソトエ店 |
---|---|
場所 | 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅 3F |
交通手段 | 新大阪駅から104m |
営業時間 | 09:00 - 21:30 ※営業時間・定休日は変更となる場合があるのでご来店前に店舗にご確認ください |
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ジュースの人気ランキング