ライター : まるやま ひろこ

macaroniクリエイターズ/3COINSマニア・イオンマニア

Oisix×シダックス初の共同プロデュース職域食堂「雨晴食堂」がオープン

Photo by まるやま ひろこ

macaroniクリエイターズのまるやま ひろこです。

2025年3月3日(月)東京・大崎駅すぐにある「ゲートシティ大崎ウェストタワー」に、有機野菜や特別栽培農産物など、安全性に配慮した食材を定期的にお届けするサービス「Oisix」と、給食運営65年以上の「シダックス」が初めて共同プロデュースした職域食堂「雨晴食堂」がオープン!

オープンに先駆けて行われたメディア内覧会にて一足お先に「雨晴食堂」を体験。一般利用も可能な新しい形態の職域食堂の魅力をご紹介します。

Oisixの野菜が20種類以上提供されている「Oisixサラダバー」

Photo by まるやま ひろこ

おすすめのランチメニュー「Oisixサラダバー」(1,200円)は、主食、スープ付きのサラダバーランチ。常にOisixの新鮮な野菜が20種類以上提供されているので不足しがちなお野菜をたっぷり食べれちゃう!

Photo by まるやま ひろこ

ドレッシングのバリエーションも豊富なので、何度もおかわりしたくなります。

Photo by まるやま ひろこ

サラダバーでは、野菜以外にもパン類、鶏ムネ肉やモモ肉をつかったメニュー、パスタも1種類以上提供されているので、バランスのよい食事を楽しむことができます♪

サラダバー以外のランチメニューもバリエーション豊富

Photo by まるやま ひろこ

サラダバー以外にも、たっぷり野菜のOisix定食(1,000円)や、ボウルメニュー(850円~)、中華麺(500円~1,000円)、和麺(500円~1,000円)など、ランチメニューのバリエーションが豊富なので、がっつり食べたい人にもピッタリ!

お得な日替わりランチ(800円)は、お財布にもやさしいので、ランチはほぼ外食という人におすすめです。

ディナーも楽しめる職域食堂

Photo by まるやま ひろこ

「雨晴食堂」は、ランチタイムだけでなくディナータイムも楽しめます。居酒屋定番メニューや、幅広い人に楽しんでもらえるようにOisixの果物の味わいを活かしたドリンクが用意されていて、SDGsにも考慮し、規格外の野菜や果物を使ったノンアルコール飲料もメニューに加えられています。

いつ、誰が、どんな時に来ても居心地のいい空間

Photo by まるやま ひろこ

食堂内は3つのゾーンにわけてそれぞれの空間を演出。ひとりで考え事をしたいとき、複数人で楽しく過ごしたいとき、仕事のミーティングを兼ねて利用したいとき…どんなシチュエーションでも居心地のいい食堂となっています。

Photo by まるやま ひろこ

それぞれの空間にあわせて、テーブルやいす、壁紙などを厳選されています。

Photo by まるやま ひろこ

前飲食店のテーブルやいすをリメイクして使用している空間も! すべてを新しいものにせず、もともとのものを活かしサステナブルにも考慮されています。

Oisixとシダックスだから実現できた、食とからだを豊かにする職域食堂

Photo by まるやま ひろこ

一般のユーザー向けに累計2億食以上を販売してできたミールミールキットのノウハウを生かした業務用ミールキットを活用できるOisix。さらにシダックスの給食運営のノウハウが加わることで運営費用を削減しながら満足度の高い食事が提供できる「タイパ給食」が実現した「雨晴食堂」。おいしく新鮮な食材を提供しつつも、効率的な施設運営が可能となったのは2つの企業がコラボレーションしたからこそ!

メインメニューと十分なお野菜、お米、お味噌汁と実際に用意するとなると結構大変な理想のランチが手軽に楽しめる「雨晴食堂」。ひとりでも入りやすいので、大崎駅近くに行った際はぜひ立ち寄ってみてください♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ