目次
小見出しも全て表示
閉じる

バッグの中でガムが散らばらない方法とは?
ガムは一度開けるとバラバラになりがち。バッグの中で散らばってしまうのは“あるある”ですよね。
何かよい対策はないものかと探していたら、手軽に実践できる裏技を発見しました。さっそく試してみたので、本記事で手順と感想をお届けしますよ。
何かよい対策はないものかと探していたら、手軽に実践できる裏技を発見しました。さっそく試してみたので、本記事で手順と感想をお届けしますよ。
口コミ・SNSの反応
- これはすごい
- ためになった
- 思いつかなかった
- 目からウロコ
- 次回から必ずやる
手順
まずはガムを普通に開けて……。
一番上の部分を切り離します。
あとは切り離した部分を本体に押し込み、フタをするだけです。
まるで未開封状態。逆さまにしてもこぼれない
このようになりました。まるで開封前のようです。
逆さまにして振っても中身がこぼれません。
これなら安心してバッグに入れられます。ガムが散乱するプチストレスとはもう無縁です。
ひと工夫で問題解決。誰かに教えたくなる!
ほんのひと工夫で「ガムバラバラ問題」を解決できるとは目からウロコ。あまりに画期的すぎて、一度試したら誰かに教えたくなること間違いなしですよ。
本裏技は、ガムではなくスティック状の飴にも有効。覚えておくといつか役立つ日がくることでしょう。
本裏技は、ガムではなくスティック状の飴にも有効。覚えておくといつか役立つ日がくることでしょう。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ライフハック・裏ワザの人気ランキング