目次
小見出しも全て表示
閉じる

“香りの魔術師” とも評される。香りと余韻に特徴のあるチョコレート
佐々木氏 食べたときに、口の中に味わいが広がって、2秒後に鼻からすっと抜ける香りを楽しめることを大切にしています。そしてチョコレートを含むお菓子というものは、やはり最後に食べることが多いので、しっかり味や香りを表現しつつ、ほかの食べ物(料理)の邪魔をしないような作り方も意識していますね。
味わいが膨らみをもったまま口の中全体に広がり、「おいしかったな」と余韻を残してすっと溶けていくのをイメージして作っています。
味わいが膨らみをもったまま口の中全体に広がり、「おいしかったな」と余韻を残してすっと溶けていくのをイメージして作っています。
日本で発売「グレイシャス8」のチョコレートを食べ比べ
数ある詰め合わせのなかからレビューするのは、見た目とフレーバーのバランスが絶妙な「グレイシャス8」。蓋を開けたとたん驚きと感動が溢れるチョコレートがお目見えしました。
フルーティーなものから香り高いフレーバー、日本の素材を使用したものからナッツの風味を活かしたものまで、個性の光るチョコレート8種が入っていますよ。
フルーティーなものから香り高いフレーバー、日本の素材を使用したものからナッツの風味を活かしたものまで、個性の光るチョコレート8種が入っていますよ。
税込価格 | 4,428円 |
---|
チョコレートの種類 |
イチゴ&フランボワーズ |
オールノワール |
ピスタージュ |
パレオール |
シトロン |
アールグレイ |
抹茶 |
スペキュロス |
1. イチゴ&フランボワーズ
カリッとしたチョコレートの中には、イチゴピューレにフランボワーズブランデーを組み合わせたガナッシュが包まれています。フルーティーで甘酸っぱいベリーの風味が口の中でとろけますよ。
2. オールノワール
濃厚なカカオの風味が特徴のダークガナッシュ。ビターかつなめらかで大人な味わい。上品さと余韻の残る香りに、思わず目を閉じてしまうおいしさです。
3. ピスタージュ
アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオペーストをミックスしたプラリネが特徴のピスタージュ。ひと口食べた途端、香ばしいナッツの風味と香り高いピスタチオが口の中で広がります。
食感もおもしろく、素材をそのまま味わっているかのような濃厚な味わいと、なめらかな口当たりにうっとりしてしまいますよ。
食感もおもしろく、素材をそのまま味わっているかのような濃厚な味わいと、なめらかな口当たりにうっとりしてしまいますよ。
4. パレオール
マダガスカル産バニラビーンズを使ったガナッシュが包まれたパレオール。ほんのり感じるバニラの芳醇な香りとチョコレートの甘みや苦みが絶妙なバランスで、とても高貴な味わいです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
チョコレート(フード)に関する記事
チョコレート(フード)の人気ランキング