ライター : pomipomi

webライター / 料理研究家

液体石けんやシャンプーの詰め替えに注意!

Photo by pomipomi

液体石けんやシャンプーが空になったら、中身を詰め替える人が多いはず。ボトルごと交換するよりも経済的ですよね。

ゴミも減らせて一石二鳥ですが、詰め替え時には気を付けるべきポイントがあります。本記事では健栄製薬の公式サイトを参考に、液体石けんやシャンプーを補充する際の注意点を解説します。

詰め替える前に水洗いして「乾燥させる」のが重要

Photo by pomipomi

液体石けんやシャンプーを詰め替える際の注意点について、健栄製薬の公式サイトには下記のように記載されています。
空になったボトルにそのまま液体石鹸を注ぎ込むのではなくて、詰め替えの前にはボトル内部を水洗いして、乾燥させる必要があることです。

出典: www.kenei-pharm.com

乾燥させずに詰め替え続けると、緑膿菌が増殖!

Photo by pomipomi

ボトルの水洗いと乾燥をせずに詰め替えしつづけてゆくと、ボトルの中に水分が溜まってきます。そのような状況では、緑膿菌のような細菌が増殖するのです。緑膿菌は栄養要求性が低い細菌なので、栄養分が不十分な環境であっても、水分があれば増殖できます。

出典: www.kenei-pharm.com

容器を洗浄、乾燥せずに詰め替えし続けると、中に水分が溜まり緑膿菌(りょくのうきん)が増殖するのだそう。これでは、何のための手洗いや洗髪なのかわからなくなってしまいますね。

重篤な感染症を引き起こすおそれも

緑膿菌は抗菌薬に耐性であり、抵抗力のない人々が感染すれば、重篤な感染症を引き起こすことがあります。詰め替える前に、ボトルの中を水洗いして、汚れや細菌を洗い流し、そして、乾燥することによって殺菌するのです。緑膿菌は乾燥に弱い細菌だからです。

出典: www.kenei-pharm.com

免疫力の低下している人が使えば、重篤な感染症を引き起こすおそれがあり危険なのだとか。「そんなことになるとは」と驚いた人も少なくないのでないでしょうか。

容器を洗って乾かすのはひと手間ですが、衛生的に使用するためには必要といえますね。

詰め替え前に容器を洗浄・乾燥してリスクを回避

Photo by pomipomi

液体石けんやシャンプーの詰め替え作業はやや面倒。容器を洗って乾かす手間が増えたら、余計億劫になってしまいますよね。

万が一の緑膿菌による感染症のおそれのリスクを回避したいなら、やはり容器は洗浄、乾燥してから詰め替えたほうが安心です。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ