目次
小見出しも全て表示
閉じる
1位 ラディッシュの甘酢漬け(27票)
栄えある1位に輝いたのは、4種類の材料で簡単に作れるラディッシュの甘酢漬けでした!酢、砂糖、塩をラディッシュに馴染ませ、30分以上漬けるだけで作れます。
清潔な容器に入れて冷蔵保存をすれば、5日程度持つので常備菜にぴったり♪ 食卓に彩りが足りないと思ったタイミングで使えるので、まとめて作っておくと便利ですよ。
清潔な容器に入れて冷蔵保存をすれば、5日程度持つので常備菜にぴったり♪ 食卓に彩りが足りないと思ったタイミングで使えるので、まとめて作っておくと便利ですよ。
6位~10位のランキング結果
ラディッシュには適度な辛みがあり、さまざまな料理のアクセントになります。ほかにはどんなレシピに使われているのか、チェックしてみましょう!
6位 焼きトマトの赤いサラダ(18票)
赤やピンク、オレンジの食材をふんだんに使った、焼きトマトの赤いサラダ。ミニトマトはグリルで焼いておくことで、ほどよい甘さが生まれます。紫キャベツは酢水に漬けておくと、ほんのり赤く発色しますよ。
ドレッシングは、明太子とクリームチーズやマヨネーズを混ぜてまろやかに仕上げます。見た目がとてもきれいなので、ホームパーティーの際に作ってみてはいかがですか?
ドレッシングは、明太子とクリームチーズやマヨネーズを混ぜてまろやかに仕上げます。見た目がとてもきれいなので、ホームパーティーの際に作ってみてはいかがですか?
7位 ラディッシュの酢の物(17票)
和食に合うおかずを作りたいときには、ラディッシュの酢の物がおすすめ!ラディッシュときゅうりは輪切りにするか、スライサーでカットしましょう。カットした後は塩もみして、それぞれ水分を抜いおきます。
酢、砂糖、塩を混ぜた合わせ酢にしょうが汁としょうゆを加え、野菜と馴染ませるだけでできあがり!じっくり漬ける必要がないので、すぐに食べられるのが魅力です。
酢、砂糖、塩を混ぜた合わせ酢にしょうが汁としょうゆを加え、野菜と馴染ませるだけでできあがり!じっくり漬ける必要がないので、すぐに食べられるのが魅力です。
8位 ラディッシュとツナの冷製パスタ(16票)
冷製パスタにラディッシュを加えると、鮮やかな色が加わって食欲をそそる見た目になります♪下準備としてラディッシュを薄切りにし、えのきだけとかいわれ大根は根本を切り落としておきましょう。
えのきだけはしょうゆ、みりん、だしの素で炒り煮にするところまで進めます。後は、ゆでて冷ましたパスタと具材、味付塩こしょうを混ぜるだけ!最後にかいわれ大根と刻みのりをトッピングしましょう。
えのきだけはしょうゆ、みりん、だしの素で炒り煮にするところまで進めます。後は、ゆでて冷ましたパスタと具材、味付塩こしょうを混ぜるだけ!最後にかいわれ大根と刻みのりをトッピングしましょう。
9位 きゅうりとラディッシュのやみつきツナ和え(15票)
ツナ缶に含まれるオイルを活かした、きゅうりとラディッシュのやみつきツナ和え。ラディッシュときゅうりは水分を多く含んでいるため、あらかじめ塩もみしておきましょう。キッチンペーパーなどで絞ると効率的です♪
水気の減った野菜に、オイルごとツナ缶を加えます。しょうゆと塩で味付けしたら、あっという間に完成です!
水気の減った野菜に、オイルごとツナ缶を加えます。しょうゆと塩で味付けしたら、あっという間に完成です!
ラディッシュの人気ランキング