ライター : macaroniリサーチ

餃子の王将はどのメニューがおすすめ?人気ランキングTOP10

Photo by 餃子の王将

手頃な価格で本格中華を楽しめる「餃子の王将」。看板商品の餃子はもちろん、炒飯や天津飯、ごま団子などもおいしいと評判ですよね。

では数あるメニューのなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょう?人気調査をすべく、macaroni 読者に投票型のアンケートへご参加いただき、ランキングを作成しました。

本記事では1位から10位までの順位を発表しつつ、それぞれの魅力や口コミをお届けしますよ。
※2022年度人気メニューランキング上位30品のなかからアンケートを実施。

調査概要

対象:macaroni 読者
調査期間:2023年7月12日〜2023年7月27日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:498票

5位 天津炒飯(21票)

お店の人気商品「炒飯」と「天津飯」を一度に味わえる、夢のような贅沢メニュー。しっとりかつパラパラの炒飯にふんわり玉子をのせ、とろとろの餡をかけた逸品です。

「炒飯、玉子、餡が口の中で見事に調和」「ねぎとカニカマが食感のいいアクセント」と、おいしさを称えるコメントがずらり。「食べごたえがすごい」のように、ボリュームを支持する声もあとを絶ちません。

ちなみに東日本エリアでは、タレを甘酢、京風、塩の3種類から選べます。また一部店舗を除いては、”餡だく”も対応可能ですよ。
税込価格693円

4位 にんにく激増し餃子(23票)

青森県産のにんにくを、通常の餃子の2倍以上使用した商品。旨みたっぷりで香り高く、パンチのある味わいが特徴です。

「にんにくの強烈な香りがドーン!」「食べる前からにんにく臭が漂ってくる」との声が多く、にんにくのガツンとした存在感が伺えます。「鼻に抜けるにんにくの香りがクセになる」「食べ出したら止まらない……」のように、やみつきぶりを訴える声も続々。

また「ビールのお供にぴったり」「スタミナをつけたいときにいい♪ 」との意見も多々見られました。
税込価格319円
※北海道の店舗では販売しておりません

3位 天津飯(34票)

ふわふわ玉子ととろとろ餡がおいしい「天津飯」は、老若男女問わずみんなに人気。ほっこりやさしい味わいで、食べると心が和むひと品です。

「玉子のふんわり感がたまらない」「たっぷりの餡がごはんにとろっと絡んで最高」と、おいしさに魅了される人が続出。「家では出せない味」との意見も寄せられています。

なおそのままはもちろん、ナチュラルチーズ(税込189円)をトッピングしても美味。「コクとまろやかさが加わって絶品!」と、SNSでも好評ですよ。
税込価格583円 ※東日本価格

2位 炒飯(36票)

焼豚、玉子、ねぎが入った、シンプルながらも味わい深い炒飯。強火で炒めることにより、しっとりパラパラの食感を実現しています。

口コミでも「パラッパラでベタつき感が一切なし!」と、炒め具合を称賛する声のオンパレード。「くどさがなくて最後まで飽きずに食べられる」「旨みたっぷりであとを引く」のように、味付けも好評です。

「餃子や酢豚、ラーメンなど、どんなメニューにも合う!」と、ほかの料理との相性も称賛されていました。
税込価格550円 ※東日本価格
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ