ライター : 満畑ペチカ

調理師ライター

業務スーパーで馬刺し用の馬肉が買える!

Photo by 満畑ペチカ

冷凍肉のバリエーションが豊富な業務スーパー。牛肉、豚肉、鶏肉など定番の肉が並ぶなかで、なんと生で食べられる肉を発見しました!それが本記事でご紹介する『馬刺し用の馬肉』です。

ラインアップは赤身、ロース、ユッケ用の3種類。SNSで口コミを調べてみると、「コスパが良くておいしい」「焼肉屋で出せるレベル」「晩酌がはかどる」など、絶賛する声が多数見られました。はたして口コミは本当なのか、隠れ生肉ラバーの筆者が味わいやおすすめの食べ方を詳しくご紹介します。

1. 業務スーパー「馬刺し赤身」

Photo by 満畑ペチカ

「冷凍馬肉(生食用)赤身」711円(税込)
まずご紹介するのは『冷凍馬肉(生食用)赤身』です。筆者が購入した馬肉は、内容量が144グラム。商品ごとにややばらつきがありますが、100〜150グラムのものが販売されていました。100グラムあたりの値段は458円(税抜)。原産国はカナダと記載されています。賞味期限は購入から半年以上ありました。

筆者が利用するスーパーでは残念ながら馬肉を見かけないため、ネットで値段を調べたところ、精肉店やスーパーで買う馬肉赤身は100グラムあたり700〜1,000円とのこと。海外産ということもありますが、一般的な相場よりもかなり安く購入できますよ。

また業務スーパーの店舗によっては、馬肉赤身の値段が100グラムあたり400円を切ることもあるようです。

解凍方法

Photo by 満畑ペチカ

馬肉のおいしさを保ちながら解凍するポイントは、氷水に浸けること。ボウルに馬肉が隠れるくらいの水と、馬肉の同量から2倍量の氷を入れてじっくり解凍しましょう。常温や流水で解凍すると、肉の色が悪くなったり、ドリップがたくさん出て食感が落ちたりしてしまいます。

もうひとつのポイントは、中心部分が凍った状態で引き上げること。全解凍した状態よりも肉の形が崩れにくく、また薄くスライスしやすくなります。解凍時間の目安は50グラムあたり10分。筆者が購入した馬肉は144グラムだったので、30分ほど氷水につけておきました。

おすすめの食べ方

Photo by 満畑ペチカ

切り分けた馬肉の赤身は、牛肉よりも濃い鮮やかな赤色。シンプルに刺身醤油をつけて、いざ実食です!口に含むと生肉特有のぷりっと感がありつつも、繊維感は強くなく、やわらかな食感。臭みはまったくなく、血生臭さもありません。例えるならば「コンミート」よりも風味は弱め。馬肉初心者の方にもチャレンジしやすい味わいです。

Photo by 満畑ペチカ

赤身なので脂の旨味はありませんが、それでも馬刺しの良さを十分に堪能できるおいしさ。臭みがないので、刺身醤油だけでもおいしくいただけます。おすすめの食べ方はオニオンスライスと一緒に刺身醤油で。刺身醤油がない場合は、しょうゆに砂糖とみりんを加えてレンジ加熱したものでも代用可能です。

口コミ・SNSでの反応

  1. 安すぎてびっくり!
  2. リーズナブルだけど普通においしい

商品情報

商品名冷凍馬肉(生食用)赤身
価格100gあたり458円(税抜)
原産国カナダ
カロリー(100gあたり)102kcal ※参考:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

2. 業務スーパー「馬刺しロース」

Photo by 満畑ペチカ

「冷凍馬肉(生食用)ロース」806円(税込)
続いてご紹介するのは『冷凍馬肉(生食用)ロース』。内容量は125グラムで、100グラムあたりの値段は598円(税抜)でした。赤身よりもグラムあたりの値段が100円以上高いものの、スーパーや精肉店よりは安価だといえるでしょう。

原産国はカナダ。赤身と同じく、賞味期限は購入時点から半年以上ありました。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ