ライター : aya

webライター/フードアナリスト

もう市販には戻れないかも…!「ぽってりあんこの炊き方」レシピ

のこ(@nokodiary)さんが投稿した「ぽってりあんこの炊き方」レシピが注目を集め、1.3万いいねを獲得しています。ツイートを見た人からは「自分好みに作れて嬉しい」「自家製あんこ、作りたい!」と感動の声が集まっていますよ。

4つの材料を鍋で煮るだけで完成するレシピ、さっそくチェックしてみましょう!

材料

Photo by のこ(@nokodiary)

・小豆……50g
・ザラメ……30g
・塩……ひとつまみ
・水……70g

作り方

Photo by のこ(@nokodiary)

1. 小豆を洗い、水を入れてゆでる

まず小豆50gを2回洗います。そして洗った小豆と、小豆の3倍以上の水を鍋に入れて15分ほどゆでましょう。水が少なくなった場合は少しずつ足してください。

2. 小豆をざるにあげる

ゆで汁は捨てて、小豆をざるにあげます。鍋はもう一度使うため、きれいに洗っておきましょう。

3. 小豆と水を入れて再びゆでる

ざるにあげた小豆と3倍のお水を入れて、さらに30分ほどゆでます。火加減は弱めの中火にしておくのがポイント。水が少なくなったら足してくださいね。

編集部のおすすめ