アレルギー症状が出る・治まるまでの時間

アボカドアレルギーの症状は、アボカドを摂取してから15~30分後、2時間以内に出現すると言われています。

どれくらいの時間で治るのかは人によってまちまちです。多くの場合は数時間以内で症状はピークに達し、その後しばらくして消失します

アレルギーが出たときのアボカドの食べ方

アボカドの食物アレルギーがある方は、原因となるアボカドを避けることが重要です。少量でもアレルギー反応やアナフィラキシーショックを起こす可能性があるため、アボカドアレルギーだと診断されている方は、まったく食べないほうがよいでしょう。

また、ラテックスアレルギーと診断された方はアボカドのほか、バナナや栗、キウイフルーツなども避ける必要があります。

アボカドは加熱すればアレルギーが出ないのか

一般的にラテックス-フルーツ症候群では、食物を加熱するとアレルギーを起こさなくなると言われています。しかし、加熱処理をしてもアレルギーを引き起こす物質もあり、必ずしも安全とは言い切れません。疑わしいと思ったら、加工品も避けることが無難です。

これまで加熱済みや加工品のアボカドを食べて症状が出たかどうかは、ひとつの目安になります。なお、加熱したものを食べられるか確かめるのは、アナフィラキシーの危険があるため避けてくださいね。

アボカドアレルギーは何科を受診すれば良いか

アボカドアレルギーの症状が出たときは、皮膚科だけでなく、耳鼻咽喉科や小児科、内科、総合診療科などアレルギー疾患に関わる複数の診療科が受診の窓口となります。

ただしアレルギーを専門としているかどうかはクリニックによっても違います。事前にホームページでアレルギーに関する記載があるかを調べてから受診するとよいでしょう。

アボカドアレルギーの完治はむずかしい

アボカドの食物アレルギーの治療については、アレルギーの原因であるアボカドを避けることが第一です。薬を飲んでアレルギーを治すのは一般的ではなく、「上手にお付き合いしていく」と考えるほうがしっくりくるかもしれません。

なお、職業上ラテックスに多く触れていたためにラテックス-フルーツ症候群を発症した場合、職場環境を変えると症状がよくなるケースもあります。

アボカドアレルギーの検査方法・対処法

アボカドを食べてアレルギー症状が出たら、問診でアレルギーを引き起こした可能性の高い食品を絞り込みます。ラテックスや花粉など、ほかのアレルギーについても同時に調べます。また、血液検査や皮膚の検査もおこなわれます。

治療では、アレルギーを起こすものを避けるのが基本。特にラテックスアレルギーが判明した場合はアボカドだけでなく、バナナや栗、キウイフルーツなども同時に避けることが望ましいです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ